【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


ホットウィール ミニカー

アストン・マーチンDB5の1963年式ホットウィールは細部まで手間がかかっている!

投稿日:

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_01
映画007のボンドカーとして有名なアストン・マーチンDB5。
数々の映画にも出演しているのでもっとも有名なアストン・マーチンと呼んでもいいくらいですね。

このアストン・マーチンDB5、結構手間がかかっていて驚きます。
極小のテールランプも塗ってあったり、アストン・マーチンのエンブレムもキラキラだったり。

車種によっての手間のかかり方の違いはなんですかね?
思い入れの違いでしょうか?コストだけではない気がしちゃいます。

そんな手間のかかったアストン・マーチンDB5を詳しく見ていきましょう。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_02
この伸びやかなテールエンドが素敵すぎます。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_03
アストン・マーチンのアイデンティティーであるグリルも別パーツ。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_04
リアからの眺めもいいですね。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_05
ホイールのインチが大きいのでちょっと違和感ありますが、現代風ということで。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_06
リアタイヤの位置がが結構前なんだなぁとこの角度で実感します。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_07
ホットウィールにしては珍しくルーフばっちり丁度イイ。チョップされてませんね。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_08
タイヤハウスは丸くではなくちょっと角張ってるかんじが欲しいですね。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_09
つぶらなヘッドライトは印刷。ちょっとつぶらすぎですが、ボディがブラックということで、そんなに気になりません。
アストン・マーチンのエンブレムのロゴ部分が緑色にキラキラ輝いています。実車では普通のエンブレムですが、何故なのかは分かりませんが、手間はかかってます。

アストン・マーチン(Aston Martin) DB5 1963年式ホットウィール 後

アストン・マーチンDB5_1963_ホットウィール_10
ウィンカー、テールランプ、バックランプがちゃんと塗り分けられていて驚きます。
アストン・マーチンエンブレムとナンバープレート、そしてDB5のロゴが印刷されています。

ご覧のとおり、手間のかかったアストン・マーチンDB5。
出来も良くて、ホットウィールの中でもかなりいい位置なのではないでしょうか?

映画007にも登場した名車、アストン・マーチンDB5。
その名に恥じないいいできでした。

▼アストン・マーチンのミニカー記事はコチラ。
アストン・マーチンDB10のホットウィールの記事

グランツーリスモのアストンマーチンOne-77の記事

アストンマーチン・ヴァンキッシュGT3の記事


にほんブログ村

-ホットウィール, ミニカー

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.