【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「ホットウィール」 一覧

トイザらスオリジナルのトミカ、日産スカイライン400Rスプリント・コンセプト カラーリング仕様

トイザらスオリジナルのトミカ、日産スカイライン400Rスプリント・コンセプト カラーリング仕様です。 実車の日産スカイライン400Rスプリント・コンセプトにつきましては「日産スカイライン400Rスプリ ...

マッド・マイクカラーがマツダRX-3のホットウィールに

マッド・マイク選手のカラーリングを施されたホットウィールのマツダRX-3です。 進化を続けるMADBUL Gen7.3と呼ばれるRX-3顔のFDがモチーフでしょう。HWドリフトのカテゴリでの発売ですが ...

トヨタAE86スプリンター・トレノのホットウィール白黒ファルケンカラー

トヨタAE86スプリンター・トレノのホットウィールです。先に発売された、フォーミュラドリフトに出場していたタカ・アオノ選手のファルケンカラーと同様のライン・グラデーションのデザインのカラバリ。 AE8 ...

2021年5月のホットウィールとINN64の1/64NSX-GT

昨日はホットウィール発売日。先月から始まったホットウィール単品発売のおかげでホットウィールもお求め安くなりました。 先月はホットウィールの取り扱いのなかった店舗にも置かれていてしかも日本で人気そうな車 ...

ホットピックアップス(ホットウィール)とMINI GTのADVANパンデムA90とTRD3000GT…そしてキャストビークル

本日、4月最終土曜日はホットウィールのホットピックアップスの発売日。ダッツンの620(DATSUN620)と、マツダREPU、カスタム'72シェビー・ラブあたりを狙い目にトイザらスへ。 当日はMIN ...

レトロエンタテイメント、ホットウィールのニッサン・スカイライン・ハードトップ2000GT-X

発売されたレトロエンターテイメントのホットウィール、3台の中かからニッサン・スカイライン・ハードトップ2000GT-Xのフォルツァ・ホライゾン4のカラーリングをご紹介。 メタリックブルーのボディにライ ...

2021年4月のホットウィール・レトロエンターテイメント発売でガチャ。

土曜日はホットウィールのレトロエンターテイメントの発売という事でトイザらスへ。 所用があったので行けたのは昼でしたから、一番人気であろうフォルツァ・ホライゾン4のニッサン・スカイライン・ハードトップ2 ...

'98ホンダ・プレリュードのホットウィールはタイプR風イエロー

ホットウィールの'98ホンダ・プレリュードです。縦目のBB型プレリュードはカーサンは2台目。「新金型'98ホンダ・プレリュードのホットウィール」で記事にしております、シルバーのカラーリングでした。 今 ...

ホットウィールの1985ホンダCR-X【AS】は、あのRCのカラーリング!

先週の土曜日に発売されたホットウィールの1985ホンダCR-Xです。 このカラーリング、おじさん世代には、「あ!アレだ!」となったのではないでしょうか? そう、このRC(ラジコン)がモチーフと思われま ...

ヤマダ電機限定発売のホットウィール「オレンジ&ブルー」

トイザらスでホットウィールを購入した翌日、日曜日はヤマダ電機にて限定ホットウィールのオレンジ&ブルーを購入してきました! オレンジボディーにアルマイトブルーのホイールが美しいホットウィールはヤマダ電機 ...

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.