マジョレットミニカー・エマージェンシーコレクション/トヨタ・カローラ・アルティス

ようやくパトランプ付きのマジョレットミニカー、エマージェンシーコレクションを手に入れました。
トヨタ・カローラ・アルティスのタイ警察仕様。
この間ご紹介の、同じくマジョレットのエマージェンシーコレクションのメルセデス・ベンツSLSと同じラメ入りみたいな粒子の荒いシルバーのカラーリング。
このときのメルセデス・ベンツSLSにはパトランプが付いておらず、エマージェンシーコレクション?と首をかしげるマジョレットミニカーでしたが、今回はちゃんとルーフにパトランプが装備されております。
ルーフにパトランプの装備されたマジョレット・エマージェンシーコレクションのカローラ・アルティス


しっかりパトランプがあるとエマージェンシーコレクションを手に入れたという実感がありますね。
赤いパトランプは日本人にも馴染み深く、よりパトカーらしいです。


ボディサイドのエンブレムからタイ国警察のツーリストポリスのカラーリングが再現されていることが分かります。
ツーリストポリスは観光警察と訳される通り、観光に来た外国人のための警察で通常のパトカーとは違うエンブレム&カラーリングとなっています。
マジョレットミニカーのエマージェンシーコレクションではこのツーリストポリス仕様のパトカーが再現されています。
実車よりパトランプの大きいマジョレットのエマージェンシーコレクション、カローラ・アルティスのパトカー


ネットを見ますとタイ国警察で実際にトヨタ・カローラ・アルティスが使われているようです。
シルバーでエンブレムやストライプも同じ。
なかなかの再現度です。
しかし、実車のパトランプはもっと薄く、マジョレットのエマージェンシーコレクションのパトランプは日本のパトカーのような厚みのあるタイプ。
他のパトランプと共有しているのでしょうね。
マジョレット・エマージェンシーコレクションのカローラ・アルティスの見どころはボディサイド


やはりマジョレットのエマージェンシーコレクションらしいところは、このボディサイド。
タイ国警察のツーリストポリスのエンブレムとストライプが特徴ですからね。
ヘッドライトはクリアパーツ、テールランプは印刷でマジョレットクオリティ


ヘッドライトがクリアパーツなのは最近では他社のミニカーでも当たり前になってきてマジョレットクオリティとは呼べなくなってきていますが、このカローラ・アルティスのマジョレットミニカーはクリアパーツを裏打ちするタイプ。
固定するためのボッチが見えなくてイメージはイイですね。
テールランプはタンポ印刷ですがボディサイドまで回り込むのでピタリとはいかないようで、ちょっとズレがあります。
なかなか難しいですね。

シャシー裏はフレームの再現に留まっているようです。
エッジがシャープで金型の良さが見えますね。
ようやく手に入れましたマジョレットミニカーのエマージェンシーコレクションのトヨタ・カローラ・アルティス。
エマージェンシーコレクションならやはりパトランプが欲しいところでしたから手に入ってヨカッタです。
楽天ではタイのタクシーもありました▼
▼関連記事はコチラ
ランボルギーニ・ウラカンのイオン限定マジョレットはプライムモデルのクロームエディション
ジャガーFタイプはイオン限定マジョレット・プライムモデル・クロームエディションのレッド
イオン限定マジョレットのプライムモデル・クロームエディションからメルセデスAMG-GT
ニッサンR35GT-Rのマジョレット、ホットウィール、トミカを並べてみた

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19056a79.ebddd66c.19056a7a.b931d034/?me_id=1364802&item_id=10404923&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fohstore%2Fcabinet%2F0739%2F2b88n9tv5v_0.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fohstore%2Fcabinet%2F0739%2F2b88n9tv5v_0.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)