'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】

ホットウィールの'68コルベットです。
この型のコルベットはカーサンのもっとも好きなタイプ。
コークボトルとはよく言ったもので、ぐっとくびれたグラマラスなボディーラインにメロメロです。
シャシー廻りこみのメッキバンパー、サイドマフラーがいい感じでキテてます。
さてさて、そんな古き良きアメリカの匂いを残すホットウィールの'68コルベットを詳しく見てみましょう。
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後

かなりいい線いってる’68コルベット。もっと抑揚があるとさらにいいんですが。
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後

輝くサイド出しマフラー。いいですね。かっこいい。
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後

サイドウィンドウの高さ、いいですね。チョップされていません。
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後

テールランプがなんだかイメージと違いますが、どこが?っていうと分からない。
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後

サイドビューほどではありませんが、中央部分が絞られたグラマラスな’68コルベット
'68 コルベット【CORVETTE Hotwheels】 後

十分にカッコイイんですが、好きなクルマなだけにフォルムは気になりますね。
パッケージで見たときは、良く出来てる!と思ったのですが、細かく見るとやはり気になるところが出ちゃいます。
佇まいとか、けっこう出来としてはいいんですがね。
ある程度のデフォルメをしても抑揚が欲しいところです。
コルベットの雰囲気は良く捕らえているので、ヨシとしますか。




