Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600
ホットウィールの1970年式フォード・エスコートRS1600のワイルドスピード劇中仕様です。
カラーリングと4灯式ライトポッドで劇中車を再現…劇中車は2灯式。
既存の車両をカラーリングだけ変えてワイルドスピード劇中車としたためでしょう。
この辺は仕方ありません。コストというものがある以上多くは望めませんね。
それでもホイールを劇中車と同じカラーにして、少しでも劇中車に近づけようとしています。
この間ご紹介のスバルWRX STIのホットウィールと同様、キレイなブルーメタリック。
ワイルドスピードの劇中車はソリッドなブルーでしたが、ホットウィールはブルーメタリックで仕上げられています。
そんなアレンジも行われたホットウィールの1970年式フォード・エスコートRS1600のワイルドスピード劇中仕様を詳しく見てみましょう。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 前
なかなか良く出来ている’70フォード・エスコートRS1600。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 後
ちょっと抑揚が少ないですが、リアビューもなかなか良く出来てます。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 前
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 後
バンパーがメッキバンパーなのが驚き。どうやら内装のパーツと共有しているようです。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 前上
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 後上
ホットウィールなのでタイヤがでかい。ホイールは劇中車に似せたゴールドです。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 右横
ホットウィールにしては珍しくチョップドルーフではないフォード・エスコートRS1600。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 左横
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 前
ボンネットピンやキルスイッチのようなものが再現されています。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 後
ブルーメタリックがとてもキレイ。マフラーらしきものはシャシーと一体成型。
メッキバンパー下のブルーの部分がシャシー。どうもプラパーツっぽいです。
Hotwheels '70 FORD ESCORT RS1600 内装
メッキバンパーを再現するために内装もメッキされています。
バンパーと内装が一体成型のためですね。
がんばってドアハンドルも着色されていますね。
もう少し抑揚があってもいいとは思いますが、なかなか良く出来ています。
’70フォード・エスコートRS1600のホットウィール。
ワイルドスピード6ユーロミッションに登場した劇中車を限られたコストの中で再現しています。
きれいなブルーメタリックにやられましたね~。
|
▼こちらはソリッドなブルーを再現。ホイールカラーも劇中車に近いですね。
|
因みにチョットだけ値段が高いせいか、ライトポッドは2灯になってます。