TOMICA LIMITED VINTAGE NEO NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Front view
TOMICA LIMITED VINTAGE NEO NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo rear view

ニッサンのコンセプトカー
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo。
ご存知の通りプレステのゲーム「グランツーリスモ6」とのコラボレーション企画で生み出されたコンセプトカーです。
ミニカーはトミカ・リミテッド・ビンテージ・ネオからの1台。
大人向けのトミカです。
コンセプトカー好きのカーさんとしましては放っては置けない1台です。
ゲームが先でフルサイズモデルの完成が後というデジタル時代を象徴するコンセプトカーです。
そんなデジタルな「NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo」を詳しく見てみましょう。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Front view

コンセプトイメージ画そのままって感じのNISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo。
名前長いので、以後NISSAN CONCEPT 2020と呼びます。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Rear view

このくらいの車が普通に走っていないとおかしいんです。今は21世紀なんですから。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Right Side view

デザイン画からモデリングへデジタルツールで作られているといいます。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Left Side view

デザイン画っぽくコックピットも小さい。イメージはホットウィールっぽくもあります。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Front Top view

ただ出来は値が張るだけあっていい出来です。京商に勝るとも劣らない。
サイドの複雑なキャラクターラインが良く表現されています。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Rear Top view

曲面と平面、そしてエッジ。デジタルでモデリングされたのが伺えるデザインです。
フロントタイヤ後方のルーバーの造形がいい感じ。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Front view

低い位置から見るとフロント周りがもっさりした感じ。ミニカーがではなく元々のデザインがもっさりしています。
もう少しフロントグリルを倒してエッジを立たせてもよかったかと。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Rear view

リアはやはりGT-Rのイメージを残します。
フロントタイヤ後方のルーバーから流れた気流がむき出しの後輪に当たってしまう造形ですが、気流乱れませんかね。シミュレーションしているはずですから大丈夫ということなのでしょう。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Rear view zoom up

テールエンド下部はやはりディフューザー形状。ミニカーとしての注目点はニッサンのエンブレム。
印刷ではなくモールドされています。文字はないですが、NISSANって書いてあるようにみえちゃいます。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Side view zoom up

このルーバー形状がカッコイイ。パネルの肉厚は少し厚め。
ホワイトのボディーカラーはパール入っていてキレイです。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Bottom view

ボディー下面はフラット。タイヤはこんなに細くはないでしょう?
見えないところはこんなもんですかね。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Add Parts view

ドアミラーは自分で差し込まなくてはならないのですが…細かい作業は苦手。
コンセプトカーだからミラーレスで構わないでしょう。
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo Package view
やはりコンセプトカーはかっこいい。
当たり前なんですがね。
他のコンセプトモデルも発売お願いします!
|
|
▼1/1モデルも制作。

