
待ってました!MINI GTのマツダRX-7 LBスーパーシルエット787Bが届きました!
やはりマツダ車は787Bのカラバリが欲しくなりますね。
2024年の東京オートサロンで展示されて、やはりそのカラーリングになりますよね?!っとMINI GTでの発売を楽しみにしていましたが、ようやくのリリースです。
先週、MINI GTをたくさんゲットしてしまいご紹介もまだですが、次から次へリリースされ追いつきません。
お盆休み前だからですかね、リリースラッシュといった感じで欲しいミニカーはたくさんあっても予算が…。ね。
そしてバッタ市みたいな叩き売りの雑貨店で手に入れたマッチボックスの2台。
1台税抜198円で購入したのは日産のZはとホンダのT360です。
持っていなかったマッチボックスミニカーだったのでゲットしてきました!
MINI GTではMAZDA RX-7 LB-SUPER SILHOUETTE 787B

東京オートサロンでの展示名は「LB-SUPER SILHOUETTE RX-7」でしたが、MINI GTではMAZDA RX-7 LB-SUPER SILHOUETTE 787Bとなっています。
このカラーリングを待ちきれず「MAZDA RX-7 LB-Super Silhouette #41 Numero Reserve」を購入し、LB-SUPER SILHOUETTE RX-7を先んじて楽しんでいたカーサンですが、ここで本命、レナウンカラーのMINI GT、マツダRX-7 LBスーパーシルエット787Bをゲット!嬉しいです。
マッチボックスミニカーのジャパンシリーズ、日産Z(2023 NISSAN FAIRLADY Z / RZ34)ワンガンブルー

安く手に入れたMATCHBOXのJAPAN SERIES 2023 NISSAN FAIRLADY Zです。
カゴにブチ込まれていたマッチボックスミニカーの中から漁ってきた1台。
ワンガンブルーのRZ34。イイ買い物でしたね。
マッチボックスミニカーのジャパンシリーズ、1963 ホンダ T360

同じくお安く手に入れたマッチボックスのホンダR360。ボンネット開閉するらしいのでエンジンとか楽しみです。
こちらもイイ買い物でした。
そんなワケで、今週もMINI GT。欲しいミニカーはあんまり集中してリリースしてほしくないのですが…ユーザーの好みまで把握しているわけではありませんからね。
当面、ミニカーの購入は控えてレビューしましょうかね。
【PR】
【PR】
▼関連記事はコチラ
当ブログのMINI-GTの記事
日産スカイラインR33GT-Rのホットウィールは後から手に入れたワイルドスピード
ファスト・チューナーズ(ホットウィール・ワイルドスピード・プレミアムシリーズ)の日産S15シルビア
ニッサン・スカイライン2000GT-Xのホットウィール・ワイルドスピード・プレミアシリーズ”ファスト・リワインド”
ニッサン・シルビア(CSP311)のホットウィール・ワイルドスピード・プレミアシリーズ”ファスト・リワインド”