「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧
- 
																		  
- 
								トヨタ・プリウスPHVのモデリスタバージョン【東京オートサロン2017画像資料】今、話題のプリウスPHV。そのトヨタ・プリウスPHVのモデリスタバージョンが東京オートサロンに展示されていました。 
 最近のトヨタは、カッコイイかどうかはともかく、今までと違うデザインをしようとしている様子が見えますね。
- 
																		  
- 
								NISSAN GT-R R35の1/64ミニカー日本名車倶楽部 FトイズF-Toysの名車倶楽部Vol.3、GT-R OLD&NEWからDBA-R35です。 
 ダイキャスト製ではないので、とても軽いのですが、思ったより出来が良い。
 購入して開けた瞬間、ホイールのスポークの間が抜けていなくて、ダメだこりゃと思ってしまい、お蔵入り。
- 
																		  
- 
								ホンダ NSX-GTのスーパーGT2017年仕様の画像資料:東京オートサロンで展示のナカジマレーシング64号車2017/03/04 -未分類 
 ホンダ NSX-GTのスーパーGT2017年仕様・ナカジマレーシング64号車 ホンダNSX-GTの2017年仕様の続きです。 サイドからフロントへ廻りこみます。 上のサイドからの写真、ニコイチです。人 ... 
- 
																		  
- 
								HONDA NSX-GTの2017年仕様ナカジマレーシングの64号車【画像資料】東京オートサロン2017年仕様のNSX-GTです。 
 スーパーGTとドイツのDTM、そして北米のIMSAの規定を統一したモデル。
 ここでは、ホンダブースに展示されていた、EPSON Nakajima Racing(エプソン・ナカジマ・レーシング)の64号車を詳しく見ていこうと思います。
- 
																		  
- 
								’68マーキュリー・クーガーのホットウィール【HW REDLINERS】1968 MERCURY COUGAR’68年式マーキュリー・クーガーのホットウィールです。HW REDLINERSのモデルですね。 
 今回は食指の動くモデルがカーサン的には、このマーキュリー・クーガーくらいでした。
 なのでマーキュリー・クーガー1点買いです。
- 
																		  
- 
								NISSAN GT-R NISMOのパーツを詳しく【画像資料】NISSAN CROSING前回のNISSAN GT-R NISMO 2017の12方向の画像に引き続き、今回はNISSAN GT-R NISMOの各部を詳しく画像で見ていきましょう。 
- 
																		  
- 
								日産R35GT-Rニスモを12方向から撮影【NISSAN R35GT-R NISMO画像資料】銀座NISSAN CROSSING展示車両NISSAN R35 GT-R NISMOはV型6気筒 3.8リッターツインターボで600馬力。 
 エンジンは専門の職人が1基ずつ手作りしているといいます。
 非売品トミカでも再現されたマシンですね。
- 
																		  
- 
								RYURA LXのくすんだブルーに心惹かれ…ホットウィール・オリジナル・マシンちょっと前に買っていたホットウィールミニカーのRYURA LX。 
 ホットウィールオリジナルデザインの4ドアセダンです。くすんだスカイブルーと光の当たった所がやや色味が変わる塗装。マジョーラほどではありませんが、とってもキレイです。
- 
																		  
- 
								ランボルギーニ・チェンテナリオの通常版トミカはショーモデルを再現先日ご紹介のランボルギーニ・チェンテナリオの初回特別仕様に引き続き、通常版のランボルギーニ・チェンテナリオをご紹介。2016年のジュネーブモーターショーで発表されたショーモデルのカラーを再現したトミカです。 
- 
																		  
- 
								ニッサン・ブレードグライダーのいろいろな角度の画像【Nissan BladeGlider】日産CROSSING近未来的なEVスポーツ、ニッサン・ブレードグライダーのプロトタイプ。 
 上から見るとデルタ形状の3人乗り。ドライバー1人が前に乗り残り2名が後席というタンデムライド。後方跳ね上げドアがいかにも未来です。