【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「ミニカー」 一覧

IMSA風エアロのRX-7(SA22C)がホットウィールに

今月手に入れたRX-7のホットウィールです。SA型のサバンナですが、ノーマルではなく、IMSA風エアロを纏っています。 デイトナ24時間耐久レースでデビューし、1-2フィニッシュだったアノマシンを模し ...

'49フォードF1のホットウィール、パール&クローム

'49フォードF1のホットウィール、パール&クロームのラインナップからご紹介です。 すでに何台か、'49フォードF1のホットウィールを持っているカーサンですが、やはりキレイなカラーリングが出ると欲しく ...

2022年4月のホットウィール

先日のホットウィール発売日は結局行けず…。 年度替わりはイロイロ、忙しい。 仕方なく日曜日にヤマダ電機に行ってみますと、なんだかんだ欲しかったパール&クロームアソートの'49フォードF1がまだ残ってい ...

1/64のHKS GR スープラ D1 GP 2020 #77 H.Matsuyama FAT FIVE RACINGはMINI GTの日本限定

MINI GTの新作、HKS GR スープラ D1 GP 2020 #77 H.Matsuyama FAT FIVE RACINGです。 MINI GTのHKS GRスープラは「MINI GTのHKS ...

LCD MODELSの1/64マクラーレン600LT

LCD MODELSの1/64マクラーレン600LTです。 2020年の12月に購入してご紹介されずにいたミニカーをご紹介。ずっとデスクに置いてあったので見慣れてしまい、ご紹介していないことを忘れてい ...

書店で見かけなくなったル・マン24時間レースCARS COLLECTION

次々発売される書店発売のミニカーにル・マン24時間レースCARS COLLECTIONは、ほぼ絶滅。 情報も少なく、どこまで発売されているのやら。No.75のTS050で止まっているような…。 そんな ...

Legends Tour2020でホットウィール化された1970ポンティアック・ファイアーバード

3月のホットウィールの発売日に手に入れました、1970ポンティアック・ファイアーバード。 パッケージにある「Legends Tour」のロゴにある通り、優勝するとその車両がホットウィールになるというL ...

2022年3月のホットウィール発売日

昨日は2022年3月のホットウィール発売日でした。しかし仕事があるので、お昼にチョロっと近くのヤマダ電機へ。 さるっと、3台ほどゲットして参りました! 狙い目の1970ポンティアック・ファイアーバード ...

西部警察マシンRS-1のトミカ、プレミアム・アンリミテッド06

トミカプレミアム・アンリミテッド06にラインナップされた西部警察マシンRS-1です。 カーサン世代には堪らない西部警察マシンの人気マシンです。 カーサンの前に並んでいた親子は05の「名探偵コナン RX ...

トミカの日産GT-R コレクション2022からGT-R NISMO Special edition ステルスグレー仕様

先日のトミカの日に発売された、日産 NISSAN GT-R コレクション 2022の日産 NISSAN GT-R NISMO Special edition ステルスグレー仕様です。 GT-Rニスモ2 ...

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.