【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「ミニカー」 一覧

ハーバーブルーMe?'89マツダ・サバンナRX-7 FC3Sのホットウィール

'89マツダ・サバンナRX-7 FC3Sのホットウィールです。 トイザらスで現物を見て、カラーリングの良さに惹かれて購入してきた1台です。ハーバーブルーメタリックかブレイブブルーマイカを模したような濃 ...

LBシルエット・ワークスGTニッサン35GT-RR VER.2のホットウィールのレッド

LBシルエット・ワークスGTニッサン35GT-RR VER.2のホットウィールです。 1stカラーはブルーでカルソニックを模し、2ndカラーはレッドでトミカ・シルエットを匂わすカラーリング。 LBシル ...

'94ブガッティEB110SSのホットウィール

先日のホットウィール発売日に手に入れました、'94ブガッティEB110SS。 ブガッティ創始者のエットーレ・ブガッティ生誕110周年を記念したモデルです。 フレンチレーシングブルーも鮮やかで、ブガッテ ...

マクラーレンF1のホットウィール

マクラーレンF1のホットウィールです。新金型の新車で、すでにマクラーレンF1 GTRは発売されていますが、ロードカーが発売されました。 ボディカラーはカタログカラーのマグネシウムシルバーを模したものと ...

ヤマダ電機でホットウィール追加~2022年1月

日曜日にヤマダ電機でホットウィールを追加してきました!置き場がないと言いながら…ダメですね。 追加したのは、こちらの3台。 ポルシェ993 GT2、パガーニ・ウアイラ、'94アウディ・アバントRS2で ...

2022年最初の1月発売のホットウィールとMINI GT

本日は2022年最初のホットウィール・ベーシックカーの発売日。例によって朝からトイザらスの開店時間に合わせて到着です。 ゲットしましたのはご覧の通り。ちょっと買いすぎちゃいました。 狙い目は、もちろん ...

1997 メルセデス・ベンツCLK-GTRのホットウィール

ヤマダ電機限定で発売されたホットウィール・ブールバードの1997 メルセデス・ベンツCLK-GTRです。 ホットウィールの新金型の新車です。 コレが発売と知った時から、まぁ欲しくて。自分があんまり欲し ...

2022年最初のホットウィールはヤマダ電機限定発売ブールバード

あけましておめでとうございます。マイナーブログですが、本年もよろしくお願いいたします。 当ブログ、新年最初のご紹介は、ホットウィールのブールバードです。 ヤマダ電機限定発売のホットウィールということで ...

トミカプレミアムのマクラーレンF1とUT-modelsの1/18MclarenF1 GTR

2021年10月の「トミカの日にブガッティとマクラーレンF1。そしてMINI GTのLBWKスープラ。」で手に入れていたトミカプレミアムのマクラーレンF1。 撮影までしておきながら、ご紹介していなかっ ...

再入荷マジョレット・プライムモデル・ヒストリックカーエディションのカウンタックと日本車セレクション・ファースト&セカンドのシビックR

マジョレットミニカーの3台です。 先日「マジョレット・プライムモデル、ヒストリックカーエディションのトヨタ2000GTとマッチボックスのカマロ」でマジョレット・プライムモデル・ヒストリックカーエディシ ...

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.