【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


ホットウィール ミニカー

暑い!ホットウィール発売日【2025/07】

投稿日:

土曜日はホットウィール発売日。
暑くて寝不足…結局寝る時間を優先して、ややゆっくり来店です。

そんなワケで11時ごろにヤマダ電機到着。
今回狙い目はダットサン240ZとマクラーレンW1 でしたが、マクラーレンはコーポレートカラーということで人気で買えなそう…そしてDATSAN 240Zは単品販売に入っていますから問題ないと踏んでのユックリ来店です。

間違ってマクラーレンW1が残っていれば…などと思いながらホットウィール売り場に向かいますと…意外や意外。

ありましたよ!マクラーレンW1!
マクラーレンオレンジはそんなに人気はなかった?かどうか分かりませんが、とにかくマクラーレンW1をゲットできました!

もちろんダットサン240Zはたくさんあったので難なくゲットです。

例によってマクラーレンW1はホットウィールで実車を知るという…
ダットサン240Zは何だかんだでカーザンは初めてゲット。カスタムZは持っていましたが、ヘッドライトカバーのついたZは持っていませんでした。

持っていると思っていましたがブログを見ると持っていないことが判明。
ブログはこういうとき助かります。

ホットウィールのダットサン240Z

持っていなかったダットサン240Zがコチラ。
ピンクリムはチョット…ですが、スプレーブルーのメタリックボディーに桜のグラフィックはなかなか良いです。

ホットウィールのマクラーレンW1

マクラーレンW1はP1の後継ということですが、デザインはマクラーレン・セナの流れを感じますね。
ホットウィールではウィングが収納状態を再現していますが、迫り上がった状態はよりマクラーレン・セナを思い出します。

マクラレーンオレンジはソリッドなオレンジではなく、パールの入ったカラーです。

 

ということで、暑さに負けた2025年7月のホットウィール発売日は、なんだかんだで、狙い目の2台を無事ゲットです。

 

 

【PR】



 

▼関連記事はコチラ
当ブログのホットウィールの記事


日産スカイラインR33GT-Rのホットウィールは後から手に入れたワイルドスピード


ファスト・チューナーズ(ホットウィール・ワイルドスピード・プレミアムシリーズ)の日産S15シルビア


ニッサン・スカイライン2000GT-Xのホットウィール・ワイルドスピード・プレミアシリーズ”ファスト・リワインド”


ニッサン・シルビア(CSP311)のホットウィール・ワイルドスピード・プレミアシリーズ”ファスト・リワインド”

 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

-ホットウィール, ミニカー

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.