街中で見かける事も多くなった(?)BMW i8。
やっぱりカッコいいですね。
次世代を感じさせるデザイン。コレくらいのデザインを国産車にもしてほしい。
車が売れないといっていますが、カッコ悪いんだから売れるわけが無い。
総じてデザイン感覚が古すぎる。20世紀で止まってますね。
国内でデザインがいいのはマツダくらいでしょうか。
それでも遅い感じです。
保守的なデザインからは何も生まれない。
時代的には、「え、これクルマなの?」ってくらいのモノが出てこなくてはならないタイミング。
いかにも未来って車が多く街を走るようになれば、古い車ではカッコ悪いから買い換えよう。
となるのです。日本人は人目を気にしますから。
そのためには旧態然としたデザインは捨てるべき。
おっと熱くなってBMW i8のことを忘れていました。では、ぐるっと見てみましょう。
BMW i8 Front view zoom up
先進的なデザインでもBMWのアイデンティティーのキドニーグリルは健在。
BMW i8 Rear view zoom up
光り物は未来的イメージにするには手近なアイテム。国産車もこの辺からでも変えていくとイメージは変わっていくと思います。
この辺は国交省が足を引っ張っているとは思いますが。
BMW i8 Door view
ガルウィングといってもいいのでしょうかね。分かりやすいのでガルウィングで話を進めますが。
やはり、他とは違うギミックには心が躍りますね。開く構造は意外とチャッチく見えますが、ドア自体が軽いんですかね。細い油圧ダンパーでも大丈夫?って思っちゃいます。
天下のBMWですからその辺はクリアなのでしょうが。
こういうドアの開き方も画一的にする必要はないと思うんです。
例えば屋根ごと持ち上がって開いてもいいと思いますし、後方にスライドしてもいい。
車はこうだから。というキマリみたいにどれも同じなのは面白くないですね。
カーさんも古い時代の人間ですから、若かりし日のスポーツカーがかっこいいと思いますが、それではデザインは進歩しない。
メーカー内部にも問題があるのだとは思いますが、もっと若い人たちに好きなようにデザインさせるべきです。
若しくは車業界ではない人にデザインさせるとか。おそらく「技術的に無理。」とか、「そういうクルマは売れない」とか言われちゃうんでしょうね、役員クラスの頭の固い連中に。
TVで旧サンヨーのAQUAの社長が日本のメーカーのダメなところはまず技術が先にあってデザインが後だからダメなのだといっていました。その通りだと思います。
デザインを実現するために技術屋が「それは難しい」とか「過去に例がない」とか逃げ腰なのは間違い。技術の進化は挑戦から。まずやってみなさいといいたい。
そのときは洗濯機でしたが、同じように洗濯するだけなら性能はほぼ同じ。
なら、かっこいいデザインの洗濯機を買うでしょ。
車も同じ。燃費も値段もパワーも同じならカッコイイ車を買います。
今メーカーは、自動運転とか、電気自動車、水素自動車といった技術をメインに開発していますが、そうではない。
売れるためにはまず、デザイン。それも見たことが無いくらい未来的なデザインの車を出していかないと、車のデザインは足踏みしたまま。20年以上前のFD3Sが今見てもカッコイイのでは、ダメだ。ということです。
FD3Sを見て、「古っ!」って思うようなデザインのクルマばかりにならなくてはダメなのです。
もっと身近にカッコイイクルマを溢れさせて欲しい。
かなり脱線しましたが、はやく手軽に買える未来カー出てこないかなぁとi8を見て思うカーサンでした。
車型 マウス BMW 正規ライセンス X6 50i / i8 concept ワイヤレス コンピューター マウス ビーエムダブリュー ラッピングOK【送料無料】【あす楽対応】
|
ラスター ラジコン ライセンス公認BMW i8市販モデル 1:14スケール ホワイト
|
BMW特注 1/18 BMW i8 (ホワイト) 2015年 I12
|