-
-
ホットウィールのラリーカーRALLY CATがなかなかカッコイイ!【 Hotwheels RALLY CAT 】
ホットウィールのラリーカー、ラリーキャットです。ラリーで走りやすいショートボディではなくクーペボディなのがホットウィールらしい。
どデカいウィングではなくダックテールタイプのリアスポイラーが採用されているのも定番処に落ち着かないホットウィールの気概が感じられます。
-
-
ホットウィールの5パックに実車がいっぱい!おもちゃ屋さんの倉庫でゲット!
ホットウィールの5packがたくさんおもちゃ屋さんの倉庫に入荷してました!
おもちゃ屋さんの倉庫は棚に無造作におもちゃが並べられ倉庫のようなお店です。
その分、お安く買えるのが魅力です。
多くは在庫処分品だったりするわけですが、ちょいちょい、イイモノがあったりするわけです。ホットウィールもそんなイイモノの1つ。
-
-
ホットウィールのメルセデスAMG GT【 Hotwheels Mercedes AMG GT 】
ホットウィール・メルセデスAMG GTです。
メルセデスGTといえば、マジョレットのメルセデスAMG GTをすでにご紹介していますが、今回はホットウィール版。
マジョレットの出来が結構良かっただけにホットウィール版がどうなのか?
気になるところですね。
-
-
ホットウィールの ’55シェビーはマットブラックにグリーンのフレイム・パターン【 Hotwheels '55 CHEVY 】
1955年式シェビーのホットウィールです。
なにより、ボディーカラー。マットブラックにグリーンのフレイム・パターン。
ドエライかっこいい。この手のカスタムの定番ですが、グリーンがベースカラーなのがいい。インテリアもグリーンで調和が取れています。
-
-
ホットウィールのフォルツァモータースポーツの’13SRTバイパーはライトグリーンメタでキレイ【 Hotwheels FORZA MOTORSPORT '13 SRT VIPER 】
ホットウィールのフォルツァモータースポーツの’13SRTバイパーです。
鮮やかなライトグリーンメタリックのボディカラーがキレイです。
ホットウィールの’13SRTバイパーはローソン販売の時にイエローのボディカラーのものをゲットしていました。今回はキレイなライトグリーンメタリックでしたので当然のようにゲットです。出来についてはイエローのSRTバイパーの記事で書いていますが、なかなかいい出来です。
-
-
ホットウィール・フォルツァモータースポーツ・フォード・フォーカスRSはラインアップの中で一番レーシー!【 Hotwheels '09 FORD FOCUS RS 】
ホットウィールのフォルツァ・モータースポーツのフォードフォーカスRSです。
ザ・ミニカーというべきカラーリング。子供が喜びそうな、いかにもというカラーリングは単純にカッコイイ。
デカデカとフォードのロゴが大人のカーサンも「おお!イイネ!」と手にとってしまうインパクトがあります。今回のホットウィール、フォルツァ・モータースポーツのラインナップの中では一番モータースポーツを感じるフォードフォーカスRSなのです。
-
-
ホットウィールのフォルツァモータースポーツ BMW M4のコスパはどうなの? 【Hotwheels FORZA Motorsport BMW M4 】
ホットウィール・フォルツァモータースポーツ BMW M4 【Hotwheels FORZA Motorsport BMW M4 】 ホットウィールのフォルツァ・モータースポーツのBMW M4です。ダー ...
-
-
ホットウィール・モダンクラシックスの’85ホンダCR-Xはミッドシップエンジン?でも新金型でボディ上下分割? 【 MODERN CLASSICS Hotwheels '85 HONDA CR-X 】
ホットウィールの1985年式ホンダCR-Xです。'85HONDA CR-Xはすでに持っていますが、こちらはMODERN CLASSICSのリアルライダース。ゴムタイヤを履いています。驚きは金型が一新されて上下分割になっている点。思いの強さを感じますね。
-
-
ホットウィール’12フォード・フィエスタは、あのケン・ブロック選手のマシンのカラーバリエーション 【 Hotwheels '12 Ford Fiesta 】
ホットウィール・フォード・フィエスタ 【 Hotwheels Ford Fiesta 】 ホットウィールの’12フォード・フィエスタです。ご覧のとおり、ノーマルではなくWRCのラリーカーを思わせる形状 ...
-
-
ホットウィール・ルノー・スポーツR.S.01のイエローと売れ残っていたアイツと比較!【 Hotwheels RENAULT SPORT R.S.01 】
ホットウィールのルノースポールRS01です。
この間ご紹介したブルーベースのルノースポールRS01より前に手に入れていたホットウィールです。
ホットウィールの’17NSXと同じときに購入していたものです。
カラーリングが違うだけですが、ずいぶん印象が違います。
それではルノースポールRS01のイエローを詳しく見てみましょう!