-
-
トミカリミテッドヴィンテージNEOのニッサンIDx NISMOを買っちゃいました!出来は?【TOMICA LIMITED VINTAGE NEOのNISSAN IDx NISMO】
TOMICA LIMITED VINTAGE NEOのNISSAN IDx NISMOのミニカーです。
もちろん、この間からご紹介しています日産銀座CROSSINGでの展示を見てから急激に欲しくなり、購入です!いやもう、買って正解。
-
-
トミカ・スバルBRZの通常版はやはりブルー【TOMICA SUBARU BRZ】
トミカ・スバルBRZの通常版です。
この間の初回特別仕様のBRZに対して、通常版はブルー。
やはりスバルといえばブルーってイメージが強いですね。
通常版がブルーなのも当然です。
-
-
トミカ・スバルBRZの初回特別仕様をぎりぎりラスワンでゲット!【TOMICA SUBARU BRZ】
トミカの発売日ということでトミカ・スバルBRZを目当てに向かったわけですが、前回のトミカ・アバルト124の初回特別仕様では仕事終わりでラスワンをゲットというギリギリの状態。
今回は初回特別仕様は厳しいかもと思いながらも向かったトイザらス。
-
-
トミカリミテッドヴィンテージ ネオの日産GT-R プレミアム・エディション45th Anniversaryがトイザらスで処分価格に
2016年2月に発売された「トミカリミテッドヴィンテージ ネオ LV-N117a 日産GT-R プレミアム・エディション 45th Anniversary」をゲット。1/64とは思えないほど細かく細部まで再現されていてよく出来ています。特別色だった「シリカブレス」のゴールドカラーもかっこいい。
-
-
トミカのプジョーRCZをおもちゃ屋さんの倉庫でお安くゲット!
以前記事にしました、おもちゃ屋さんの倉庫でゲットしていましたトミカのプジョーRCZです。
すでに廃盤となっているトミカを198円(税別)で購入。
プジョーRCZはカーサン的には少しデザインのアクが強く、もうひとつな車でした。
-
-
トミカのホンダNSXとホットウィールのアキュラNSXを比べてみました!
トミカのNSXは実は買い損なっていて、ボックスで欲しいなあと思い、ブリスターパックはスルー。先頃ようやくボックスのNSXをゲットしていました。
ということで、この間のホットウィール版アキュラNSXとトミカ版ホンダNSXで比べて見ようと思います。
-
-
トミカ・アバルト124スパイダーの通常版(ヘリテージルック)と初回特別仕様の比較【ABARTH 124 SPIDER】
トミカ・アバルト124スパイダーの初回特別仕様と通常版で形が違うとまでは分かっておらず。いつものカラーリング違いではなく、金型から違うという、かなり凝った仕様で作られていて、驚き。しかもオプションのヘリテージルック。
-
-
トミカ・アバルト124スパイダー初回特別仕様はトイザらスでは売り切れで…でも!【ABARTH 124 RALLY】
正直、今回のアバルト124スパイダーはカラーリングがマクドみたいなので、人気無いんじゃない?と思ってましたが、こんなに無くなるのが早いとは想像していませんでした。初回特別仕様は金型まで違うので人気なのかも。
-
-
トミカ・プレミアムのトヨタ86GRMNがトイザらスのクリアランスセールでお安く!なり…
トイザらスのクリアランスセールで、トミカ・プレミイアムが安くなってました。お値段ワンコインほど。
その中に前から気になっていたトヨタ86 GRMNがありましたので、購入してきました。
-
-
トミカ・スバル・インプレッサWRX STI 4ドア(GR型)をおもちゃ屋さんの倉庫でお安く
オモチャをダンボールに入れたまま倉庫の中のように販売している「おもちゃ屋さんの倉庫」で販売していたトミカのスバル・インプレッサWRX STIをご紹介。
なんといっても廃盤とはいえお安くトミカが買えるのでスルーしていたミニカーを198円で買えるのは嬉しい。