WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Front view
WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Rear view
無造作に展示されていたトヨタTS030ハイブリッド。
パーテェーションすらない状態ですから手で触れられる距離感です。触れませんが。
こんなに間近で見ることができたのは嬉しいですね。
真っ赤なTS020からちょっと間がある間に時代は変化し、TS030はハイブリッドエンジンが搭載されています。
3.4リッター V型8気筒NAエンジン(1気筒あたり4バルブ、最高出力 530PS)に、220kW(≒約300馬力)を発生するデンソー製モーターを組み合わせたハイブリッド・エンジンです。
合計800馬力オーバーの計算で車両重量 915kg以上のTS030を前へ進めます。
ミッションは6速シーケンシャル。
そんなTS030をぐるっとみてみましょう。
WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Front view
全体にパーテェーションすらない状態でしたが、何故かフロント両サイドにのみパーテェーションが。
WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Rear view
意外とテールランプがチャッチいい感じ。速さには関係しない部分ですから気にしない。
平面と曲面のぶつかり合いが面白いデザイン構成なのが実車を見ると分かりますね。
WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Rear view
複雑な形状のリアビュー。風洞実験の結果でこうなるのでしょうが、平面と曲面の構成が複雑です。
WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Front view zoom up
丸目縦置きヘッドライトを見ると耐久って感じがするのはカーさんだけでしょうか。
エアインテークにアミが貼られていてこういうのも耐久って感じでいいですね。
WEC2013 TOYOTA TS030 HYBRID Side view zoom up
コックピットサイドのエグレ込みなど面白い形状ですね。
すでに、今年はTS050によって戦いが行われています。デザイン的な方向性に差ほど違いがないようで、この形で煮詰めていっているということでしょう。
TS050の見た目に付いては、↓コチラの動画をご覧下さい。TOYOTA GAZOO Racing – FIA WEC 2016 TS050 HYBRID: TOYOTA. THE INSTINCT TO COMPETE.
![]() TOYOTA RACING TS030 HYBRID #7/#8 WEC 2013 FUJI Qualify
|