「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
トミカプレミアムの発売記念仕様マクラーレン・セナをバースデイで。
先日発売のトミカ発売記念仕様のマクラーレン・セナです。
発売日から数日経ったバースデイで売られているのを発見。購入しました。
今回のトミカの日は、初回特別仕様の日産GT-Rニスモ2020をゲットできたことで満足していました。
ホットウィールをチェックしによったバースデイで発売記念仕様のマクラーレン・セナが手に入ったのは嬉しいです。
-
-
トミカ・プレミアム発売記念仕様のマクラーレン・セナとスカイライン・ターボ・シルエットをゲット!
なんと、トミカ・プレミアム発売記念仕様のマクラーレン・セナが!
発売日から5日経っていますが、まだ売れ残っていました。
しかも通常版はなくて、売っていたのは発売記念仕様のマクラーレン・セナ。
通常版が無いのに発売記念仕様があるとは!
驚きです。
-
-
トミカの日産GT-Rニスモ2020エディションの通常版
トミカの日産GT-Rニスモ2020エディション【通常版】 先日発売のトミカ日産GT-Rニスモ2020エディションです。 初回特別仕様を手に入れて浮かれていましたが、通常版のほうが、2020エディション ...
-
-
トミカの初回特別仕様、日産GT-Rニスモ2020エディションはメテオフレークブラックパール
トミカの初回特別仕様、日産GT-Rニスモ2020エディションです。
日産GT-Rはいろいろなバージョンが発売されていて、どこがどう違うのやら…。
速く走ることが至上命題のGT-Rですから細かい仕様変更を繰り返しタイムを削ってきた結果ですから見える変化が少ないのは仕方のないことではありますね。
性能で言えば、ラップタイムが2.5秒縮めたという日産GT-Rニスモ2020エディション。
発売してすぐの2020モデルをトミカがソッコーミニカーにしてくれたわけです。
-
-
ヤマダ電機限定ホットウィール・ワイルドスピードは日本車3台をゲット!
昨日の第3土曜日はトミカの日のトミカ発売日と同日、ヤマダ電機限定ホットウィールのワイルドスピードが発売ということで、トイザらスでトミカの初回特別仕様と通常版の日産GT-Rニスモ2020モデルを手に入れたその足で、ヤマダ電機へ。
開店から時間が経っていますから、欲しいと思っていたニッサン 370Zはないかもなぁと思いつつ、ホットウィール売り場へ向かいますと、
-
-
初回特別仕様買えた!トミカの日産GT-Rニスモ2020モデル
トミカの日産GT-Rニスモ2020モデルの初回特別仕様をゲット! 今日はトミカの発売日。 眠い目を擦りながら、トイザらスに向かうと、開店時間ちょっと前に到着です。 今回はトミカの中でも人気であろう日産 ...
-
-
ランボルギーニ・ウラカンのイオン限定マジョレットはプライムモデルのクロームエディション
イオン限定マジョレット・プライムモデル・クロームエディションのランボルギーニ・ウラカン イオン限定プライムモデル・クロームエディションのランボルギーニ・ウラカンです。 付属のカードには単にランボルギー ...
-
-
ジャガーFタイプはイオン限定マジョレット・プライムモデル・クロームエディションのレッド
クロームメッキのイオン限定マジョレットのプライムモデル・クロームエディション。
今回はクロームレッドのジャガーFタイプです。
ド派手なのはご覧の通りなのですが、ビカビカすぎてジャガーっぽくみえない。
出来はいいのですが、クロームレッドの塗装のせいかフェラーリっぽくみえますね。
-
-
レカロのトヨタ86は、その名もRECARO 86!
レカロブースにあったトヨタ86 東京オートサロン2019のレカロブースにあったトヨタ86です。 RECARO 86と名付けられたトヨタ86は2019 GR86/BRZ Race参戦車両。 この東京オー ...
-
-
イオン限定マジョレットのプライムモデル・クロームエディションからメルセデスAMG-GT
話題のマジョレットのイオン限定プライムモデル・クロームエディションからメルセデスAMG-GTです。
シリーズ5台の全てがクロームメッキのボディカラーを纏う、プライムモデル・クロームエディション。
5台の中では、やや地味めなメルセデスAMG-GTをご紹介。
地味めとはいえ普通のマジョレットから比べると飛んでもなくハデで独特の質感です。