-
-
ホットウィール・ミニカー、アストンマーチンDB10は007のボンドカー【Hotwheels ASTON MARTIN DB10】
007のボンドカーとしてのみ製作されたというプレミアカー。
10台が製作されて世に出たのはオークションにかけられた1台だけというマニーの匂いがプンプンしちゃう車。
落札価格3億円以上という恐ろしい車です。
-
-
ホットウィール・ミニカー、’12フォード・フィエスタ【Hotwheels '12 Ford Fiesta】
いかにもWRCに出てます!ってスタイルですが、名前にはWRCとは一切書いてありませんし、フェンダー形状が実際の車両とは異なります。
大人の事情でしょう。フェンダー形状を変えることで問題回避ですね。
-
-
ホットウィール・ミニカー、アストンマーチン・ヴァンキッシュGT3【HotWheels ASTON MARTIN VANTAGE GT3】
ホットウィール・ミニカーのアストンマーチン・ヴァンキッシュGT3です。
ホワイト&ブルー系のカラーリングが爽やかなミニカーです。
デカイウィングが突いているだけでカッコイイと思ってしまうのは悪いクセですが、特にリアビューがイイ。
-
-
ホットウィール・ミニカー、三菱エクリプス・コンセプトカー【HotWheels MITSUBISHI ECLIPSE CONCEPT CAR 】
三菱イクリプスのコンセプトカーです。コンセプトカーといいながら、パトランプ?
ボディーサイドに「FIRE」と「CHIEF]のロゴ。
翻訳サイトで約すと「消防署長」となるようですから、察するに消防指揮車という扱いではないかと。
-
-
ホットウィール・ミニカ-の'69フォード・トリノ・タラデガは76カラーのローダウン【'69 FORD TORINO TALLADEGA】
またまたカッコいいホットウィールです。ベタベタの車高。長ーい車体。フロントフェイスはお惚け顔ですが、全体的なスタイルがカッコイイ。
なにより76のカラーリングが決まっている!
-
-
ホットウィール・ミニカー、ジャガーFタイプ プロジェクト7【HotWheels Jaguar F-TYPE Project 7】
日本では限定3台しか販売されなかったJaguar F-TYPE Project 7。
世界限定250台のうちの3台です。
そんなレア・カーもミニカーなら手に入ります。
-
-
ホットウィール・ミニカー「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」【Hotwheels BATMAN vs SUPERMAN 】
話題の映画、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」関連商品のホットウィール。とにかくパッケージがカッコ良くて、それだけで欲しくなってしまいました。
いくつか車種ごとにパッケージが出ていましたが、ハマーっぽい「ROCKSTAR」と「MUSCLE TONE」をチョイス。
-
-
ホットウィール・ミニカーのダッヂバイパーGTS-R【Hotwheels Dodge Viper GTS-R 2001 First Editions】2001ファーストエディション
ホットウィール・ミニカーです。
カーサン的にかなり好きな車のダッヂバイパーです。しかもGTS-R。
リアがガッチリ重厚になったモデルです。
-
-
メルセデスCLK-LMのホットウィール・ミニカー…あの時代のル・マンが蘇る【Mercedes CLK-LM 1999 First Editions】シルバーアローのファーストエディション
例によって昔のホットウィールです。1999年のファーストエディション。
メルセデスCLK-LMです。シルバー1色なのでホモロゲ取得用車両にみえますが、レーシングバージョンです。
どんどん空力的に攻めていった過程のモデル。
-
-
ホットウィール・ミニカー、マッスルスピーダー【HotWheels MUSCLE SPEEDER】
ホットウィール・ミニカーのマッスルスピーダーです。
いやもう。コレ、カッコ良すぎでしょう。最近買ったホットウィールの中では一番のヒット。素晴らしい。幸せです。こんなカッコイイマシンを手に出来るとは。