【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


ホットウィール ミニカー

軽トラのホットウィール「マイティK」Mighty-kのレビュー

投稿日:

ホットウィール初の軽トラック、マイティKです。

新金型の新車となります、マイティK。
実車は存在せず、ファンタジーカー扱いながら軽トラのホットウィールということで発売前から人気を呼んでいました。

ファンタジーカーですが、実車の軽トラを良く再現していて実車にある?と思ってしまいます。

フロントフェンダーにはワークスタイプのオーバーフェンダーがビス留め装着され、屋根にはルーフスポイラー、フロントにはリップスポイラーが追加されています。

注目はフロントバンパー奥に見えるインタークーラー。
ノーマル660ccで3気筒のエンジンにボルトオンターボであることを匂わせています。

フロントエンジンと思っていたのですが、マフラーが横置き…?え?

フロントにエンジンがあるならタイコは縦置きが普通。
ましてボルトオンターボなら、なるべくストレートに配置して排気干渉を減らしたいハズ…。

まさかRR?いやいや、RRで前置きインタークーラーではパイピングが長すぎてレスポンス悪い。

ツインエンジン?ならマフラーは最低2本出し…。

センターエンジンの可能性は?

裏から見るとスペアタイヤが積まれていてセンターエンジンの可能性も無し。
反対側はバッテリーらしきものが。

マイティKのデザイナーは日本人で去年、残念ながら鬼籍に入られたリュウ・アサダ氏なので、意図があってデザインされていると思われ…。

氏の最後の作品で謎を残していかれました。

荷台のキャビン寄りにはロールバーがウィンドウのクリアパーツと一緒にモールドされています。

荷台にはタイヤと工具箱。そしてスケボーが載っています。
こういった’遊び’もホットウィールではお馴染みですね。

荷台サイドの「ホットホイール」表記はホットウィールの日本車ではよく見かけますが、マイティKには特に良く似合いますね。

ロゴもですが「ホイール」と表記する辺りが昭和っぽさを感じさせる良いデザイン。

ドアサイドの「ASADA TIRE SHOP」はマテルの記事広告によればデザイナーのリュウ・アサダ氏をリスペクトしたものと書かれています。

この記事広告ではマイティKはダイハツ「ハイゼットトラック」やスズキ「キャリイ」を想わせるデザインと表記。

リュウ・アサダ氏自身の答えではありませんが、マテルはダイハツ「ハイゼットトラック」やスズキ「キャリイ」にマイティKは似ているとしています。

リアパネルにもアサダ・タイヤ・ショップのロゴ。

ヘッドライトはクリアパーツで角目かと思わせてクリアパーツに丸目がモールドされる凝ったデザインです。

丸目ヘッドライトも凝っていますが、インタークーラーの存在感が光ります。
設計も秀逸でシャシー側のプラパーツを回り込ませて、シルバーで再現。

存在感を高めています。インタークーラー横の四角い造形はナンバープレートです。

キャビン内部の再現も細かくて、特にハンドルはいつものホットウィールならお皿みたいでフラットですが、ご覧の通りスポークが再現されています。

シャシー裏は構造的なモールドは無し。
エンジン搭載位置の謎が解けるかと思ったのですが、謎はナゾのままでした。

というわけでレビューして参りました、ホットウィールのマイティーK。
単品販売もあって欲しい方の手には渡ったと思われます。

リュウ・アサダ氏の最後の作ということで思いの詰まった1台となっていますね。
手に入れられてヨカッタです。

そうそうリュウ・アサダ氏のデザイナー仲間がマイティKを実車で再現しています。影響力のある、氏のお人柄が偲ばれるエピソードです。
ご冥福をお祈りしたいと思います。

 


 

 

 

▼関連記事はコチラ
当ブログのホットウィールの記事

日産スカイラインR33GT-Rのホットウィールは後から手に入れたワイルドスピード

ファスト・チューナーズ(ホットウィール・ワイルドスピード・プレミアムシリーズ)の日産S15シルビア

ニッサン・スカイライン2000GT-Xのホットウィール・ワイルドスピード・プレミアシリーズ”ファスト・リワインド”

ニッサン・シルビア(CSP311)のホットウィール・ワイルドスピード・プレミアシリーズ”ファスト・リワインド”

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

-ホットウィール, ミニカー

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.