【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


トミカ ミニカー

トミカの日産GT-R NISMO GT500はマットカラーのテストカー仕様

投稿日:

トミカ NISSAN GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_01
先日発売されたトミカの日産GT-RニスモGT500です。
スーパーGTのGT500クラスに参戦しているニスモのGT-Rですね。
マットブラックのボディカラーはシーズン前のテストカー仕様。

カーボン地剥き出しのボディーを再現しています。
様々な空力ストラクチャーが付いている日産GT-RニスモGT500を頑張って再現しています。

そそり立つリアウィングはPVC製で柔らかな素材。
子供が怪我をしないような配慮とともに出来る限り細く作られています。
柔らかな素材で細く作られているので、曲がりやすいことを考慮し、パッケージから取り出すと厚紙で補強されていました。
さすがトミカ、キチンとユーザーへの思いやりがありますね。
実際、少しリアウィングは曲がっておりましたが、養生までしてもらっていたので、全然文句はありません。

心遣いが大事ですね。

トミカ・日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_02
トミカ日産GT-RニスモGT500_03
トミカ日産GT-RニスモGT500_04
トミカ日産GT-RニスモGT500_05
手にして思ったのは、思ったより長さがあるということ。
リアビューでも分かるとおり、空力ストラクチャーが後方にけっこう張り出し、リアウィングも大きく後方に張り出しています。

そのへんもあって長さが長く感じます。

複雑なエアロも出来る限り再現されたトミカの日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_06
トミカ日産GT-RニスモGT500_07
ボンネットのルーバーやフロントバンパー両サイドのカナード、リアのディフューザーに至るまで子供が怪我をしないように配慮しながら、出来る限り再現しています。
とくに努力の見られるのがドアサイドアンダー部分の空力ストラクチャー。
複雑なエアトンネルを幾何学模様のように再現しています。

低い車高はまさにレーシングカーのトミカ日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_08
トミカ日産GT-RニスモGT500_09
3Dスキャナーでスキャンされたであろうボディは良く出来ています。

GT-Rのエンブレムが細密なトミカの日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_10
トミカ日産GT-RニスモGT500_11
最近のトミカはヘッドライトがクリアパーツですが、コストの関係でしょうか、トミカの日産GT-R NISMO GT500は前と同じシルバーの塗りで再現。
しかし、GT-Rのエンブレムの細かさは目を見張るものがあります。
タンポ印刷のクオリティが高いです。

ドア開閉ギミックでコックピット内部まで再現されたトミカの日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_12
トミカ日産GT-RニスモGT500_13
トミカ日産GT-RニスモGT500_14
細かい空力ストラクチャーまで再現しているのにドア開閉ギミックまで搭載されたトミカの日産GT-R NISMO GT500。
コックピット内部までよく再現されています。
フロントミッドにするためにシートが後方まで下げられたために延長されたハンドルやデータを表示するモニターなんかもちゃんと再現。
子供向けミニカーながら抜かり無しは、さすがトミカです。

細かいステッカーは後から自分で貼るトミカの日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_15
ミシュランのロゴや日産のロゴ、ゼッケンなんかもシールで貼るようになっています。
テカテカツヤツヤのシールではなくマットな質感なので、オモチャっぽさが薄まりそうですね。

カーサンは不器用なので、貼らずにおきます。

リアウィングが曲がらないように養生してあるトミカの日産GT-R NISMO GT500

トミカ日産GT-RニスモGT500_16
PVC製のリアウィングは柔らかいので曲がってしまわないようにボール紙が当てられて養生されていました。
それでも少し曲がっていましたが、こういう気配りがあるのがトミカのいいところ。
こういったところもトミカ・クオリティですね。

▼楽天で買えますね。

▼関連記事はコチラ


にほんブログ村

-トミカ, ミニカー

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.