【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「 投稿者アーカイブ: 」 一覧

トヨタ2000GTはコミックトミカのサーキットの狼から!

2019/05/14   -トミカ, ミニカー

コミックトミカVol.3のサーキットの狼からトヨタ2000GTをご紹介。
日本の名車、トヨタ2000GTもサーキットの狼に隼人・ピーターソンの愛車として登場。
バルサイユの薔薇に出てきそうな顔のキャラクターです。
トヨタ2000GTはどうやら後期型。
ホワイトボディはトヨタ2000GTの定番カラーですね。
前回ご紹介のポルシェ930ターボと同様、外観はサーキットの狼だからと言って、とくに変化はなし。

コミックトミカ・サーキットの狼のポルシェ930ターボ

2019/05/13   -トミカ, ミニカー

サーキットの狼のコミックトミカVol.3から早瀬佐近のポルシェ930ターボです。
主人公・風吹裕矢のライバルの乗るポルシェ930ターボをトミカに…という事ではありますが、外観はノーマルですのでとくにサーキットの狼を匂わせる感じはありません。
ボンネットに撃墜マークでもあればそれっぽかったとは思いますが…。
真っ赤なポルシェは定番であります。

サーキットの狼のロータス・ヨーロッパはコミックトミカVol.3からの1台

2019/05/12   -トミカ, ミニカー

コミックトミカVol.3のサーキットの狼、ロータス・ヨーロッパです。
主人公の風吹裕矢の駆るロータス・ヨーロッパ。
コミックトミカは人気車漫画を題材としてシリーズで発売されたセットトミカで1999年に発売された6台セットのトミカです。
その中から先日、京商で予約が開始されたサーキットの狼に合わせてトミカのサーキットの狼をご紹介。
京商より遥か20年前に発売されていたサーキットの狼のミニカーセット。
そのセットの中から今回はロータス・ヨーロッパをご紹介です。

'18 COPOカマロSSは持っていたのにダブって買っちゃったホットウィール

トイザらスでホットウィール発売日にゲットしました'18 COPO カマロ SS。
しかし、その後ヤマダ電機でも買ってしまったホットウィールの'18COPO カマロSS。
気が付けばダブっていました。
それだけカッコ良かった…ということでありますが、モノ忘れがヒドイですね。
気を付けなければ…。

ランボルギーニ・カウンタックのパトカーがホットウィールに!

ランボルギーニ・カウンタックのパトカーです。
ホットウィールのミニカーで、ポリスカーという呼び方ですが。
スーパーカー世代には堪らないランボルギーニ・カウンタックをパトカーにしたホットウィールです。
ハリウッドでよく出てくるアメリカンポリスなカラーリングのランボルギーニ・カウンタック。
ホットウィールならではの仕様ですね。

ダブってた!ホットウィールの'18COPO CAMARO SSが2台…。MF GHOSTも…。

いつかはやるだろうとは思っていましたが…気が付けばホットウィールの'18 COPO CAMARO SSが2台…。
これは…そう、ダブったというやつです。
3月にトイザらスで「毎月第一土曜日はトイザらスでホットウィール発売日。思いがけずウェーリーのNSXもゲット!」の記事の通り、手に入れていたのに「バースデイとヤマダ電機で発売されていたホットウィールをゲット!」で2台目の'18COPO CAMARO SSをヤマダ電機で購入しています。

'88 HONDA CR-Xはホットウィールの新金型のEF型

Hotwheels '88 HONDA CR-X ホットウィールの'88ホンダCR-Xです。 今月ブラックを手に入れまして、先に手に入れていた、このレッド×ブラックツートンの新金型とで2台となったホッ ...

ヤマダ電機でホットウィールのカウンタック・ポリス・カー&パガーニ・ウアイラを追加

10連休最後のヤマダ電機でホットウィールを追加しました。 HWレスキュー/ランボルギーニ・カウンタック・ポリス・カーとHWスピード・グラフィックス/パガーニ・ウアイラです。
ともに今月発売のホットウィールの売れ残りかと思います。
ホットウィールのポリスカーやレスキューは不人気になるパターンが多いですね。
今年4月に発売されたHWレスキュー/'10カマロSSやHWレスキュー/ポルシェ・パナメーラも当時は結構余っていましたしね。

新金型のホットウィール'96ポルシェ・カレラ

ホットウィール '96 ポルシェ・カレラ トイザらスで発売されたホットウィールから新金型の’96ポルシェ・カレラです。 96年式という事で、993型のポルシェを再現したホットウィール。 最後の空冷式エ ...

ジャガーFタイプのマジョレットミニカーのウルトラブルー

マジョレットミニカーのジャガーFタイプです。
フロントバンパーの形状から初代のジャカーFタイプをマジョレットミニカーにしたようです。
スポーツ&マッスルコレクションのマジョレットで、スーパーのマルエツで手に入れた品。
マジョレットのジャガーFタイプはマダガスカルオレンジを模したカラーのものをご紹介済みですが、今回は鮮やかなブルー。
実車のジャガーFタイプでウルトラブルーと呼ばれているカラーを模したのではないかと思われます。

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.