-
-
ホットウィール50周年アニバーサリーZAMACのオールズモビル442はイエローフレイムのカラーリング 【 Hotwheels '68 OLDS 442 】
ホットウィール50周年アニバーサリーZAMACから68年式オールズモビル442です。
正直、この車についてはあんまり良く知らないんですよ。
ただ、今回のZホットウィール50周年記念のZAMACで売られているのを見て、これはカッコイイ!と思ってしまったワケで…。
この時はたくさんのZAMACがありましたが、その中から、コイツを選びました。
-
-
ホットウィールのカーゴキャリアーズから2014年式ホンダ・オデッセイは深リムホイールにBISIMOTOチューンがモチーフ?
ホットウィールのカーゴキャリアーズから2014年式ホンダ・オデッセイです。
カラーリングが大人しめなので購入するかどうか?迷ったのですが、別な用途での活躍も期待して購入です。
ホットウィールですから、もちろんただのオデッセイではなくエアロパーツの奢られたカスタム仕様です。そしてホイールは深リム。さすがに鬼キャンではありませんが、いい感じです。
どうやらこのオデッセイはビシモトのオデッセイがモチーフのようで…
-
-
ホットウィールのカスタム’11カマロは50周年アニバーサリー 【 Hotwheels CUSTOM '11 CAMARO 】
ホットウィールのカスタム’11カマロです。
ホットウィール50周年記念モデルの中の1台です。
近いデザインの実車がありますが、ホットウィールのオリジナルのカスタムカーと思われます。
ごっついブリスターフェンダーと大きなリアのGTウィング。
ルーフのエアスクープなどレーシーなパーツがごっそり盛り込まれています。
-
-
マジョレットミニカーのランボルギーニ・アヴェンタドール・ミウラ オマージュはロッソ・アランチャ・ミウラがカッコイイ【LAMBORGHINI AVENTADOR MIURA HOMAGE】
マジョレットミニカーのランボルギーニ・コレクションからランボルギーニ・アヴェンタドール ミウラ・オマージュです。
名前のとおり、ランボルギーニ・ミウラの生誕50周年を記念した50台限定モデルをミニカーにしたモデル。
ベースカラーのRosso Arancio Miura(ロッソ・アランチャ・ミウラ)とゴールドの組み合わせがプレミアム感出ていてカッコイイ。
-
-
ホットウィール50周年アニバーサリーZAMACのシェビーカマロ・コンセプトはブルーフレイムがカッコイイ【Hotwheels ZAMAC Chevy Camaro Concept】
最初のトイザらスで買い逃したホットウィールのZAMAC。
前回、別なトイザらスで買うことが出来たことはご報告済み。
その中からシェビー カマロ コンセプトをご紹介。
今回のホットウィール50周年アニバーサリーZAMACの中では年代が新しいシェビー カマロ コンセプト。
なんといってもブルーのフレイムパターンがカッコイイ。
-
-
トイザらスでまたZAMACとカマロ、カーゴのオデッセイ、グリーンライトにM2、マジョレットまで追加しちゃいました…
仕事の帰りに少し遠くのトイザらスに行ってみました。
そうしましたら、あるわあるわ。
ホットウィールのZAMAC、50th Anniversaryのカマロ、カーゴキャリアーズのオデッセイそしてマジョレットのランボルギーニ・コレクション。
グリーンライトのRAMトラック、M2のプリムスHEMIクーダなど8台もゲット。
-
-
ホットウィールの2018年式カマロ SSはマットなメタリックカラーのホットウィール50周年記念モデル【 '18 Camaro SS Hot Wheels 50th Anniversary SEMA 2017】
ホットウィールの2018年式カマロ SSです。
年式が一番新しい2018年式カマロSS。今までホットウィールで年式の違うカマロSSをゲットしてきましたが、今回のカマロSSはカラーリングが素晴らしい。
マットなオレンジメタリックという珍しい輝きを放っていてカラーリングだけで即購入を決めた1台です。
-
-
ランボルギーニ・コレクションがマジョレットミニカーの2018新作!そしてカード付き!
マジョレットミニカーのランボルギーニ・コレクション(海外ではランボルギーニ・コレクターズ・エディション)というものらしく、手に入れたランボルギーニ以外にもまだまだあるらしい。
基本的にはカラーバリエーションのようですが、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVロードスターのような新作もあって気になるところ。
-
-
発売当日にはいけなかったトイザらスでホットウィール50周年記念のカマロと、カーゴ・キャリアーズのガルフカラーのバンをゲット。
ホットウィール50周年記念のカマロはほとんどありまして、同じホットウィール50周年記念のZAMACは全滅。
そしてカーゴ・キャリアーズのフォード・トランジット・スーパー・バンだけありました。
シリーズ全滅なんてあるんですね。
フレイムスの人気がこんなにスゴいとは!驚きです。今回厳選したホットウィール
ホットウィール50周年記念のカマロから
・'18 CAMARO SS
・CUSTOM '11 CAMARO
・'70 CHEVY CAMARO
の3台。
で、
カーゴ・キャリアーズから
・フォード・トランジット・スーパー・バン
の1台。
-
-
トミカ日産フェアレディZ NISMOはトイザらスで廃盤品をお安くゲット
トミカの日産フェアレディZ NISMOです。
既に廃盤となっているトミカですが、先日仕事帰りにトイザらスへ行ったらカーゴにぶち込まれて、少しお安くなっていたので購入です。
税込みで267円。在庫処分ってやつですね。
ブラックボディにニスモ仕様ということでアロパーツが付いています。