-
-
ランボルギーニ・コレクションがマジョレットミニカーの2018新作!そしてカード付き!
マジョレットミニカーのランボルギーニ・コレクション(海外ではランボルギーニ・コレクターズ・エディション)というものらしく、手に入れたランボルギーニ以外にもまだまだあるらしい。
基本的にはカラーバリエーションのようですが、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVロードスターのような新作もあって気になるところ。
-
-
発売当日にはいけなかったトイザらスでホットウィール50周年記念のカマロと、カーゴ・キャリアーズのガルフカラーのバンをゲット。
ホットウィール50周年記念のカマロはほとんどありまして、同じホットウィール50周年記念のZAMACは全滅。
そしてカーゴ・キャリアーズのフォード・トランジット・スーパー・バンだけありました。
シリーズ全滅なんてあるんですね。
フレイムスの人気がこんなにスゴいとは!驚きです。今回厳選したホットウィール
ホットウィール50周年記念のカマロから
・'18 CAMARO SS
・CUSTOM '11 CAMARO
・'70 CHEVY CAMARO
の3台。
で、
カーゴ・キャリアーズから
・フォード・トランジット・スーパー・バン
の1台。
-
-
トミカ日産フェアレディZ NISMOはトイザらスで廃盤品をお安くゲット
トミカの日産フェアレディZ NISMOです。
既に廃盤となっているトミカですが、先日仕事帰りにトイザらスへ行ったらカーゴにぶち込まれて、少しお安くなっていたので購入です。
税込みで267円。在庫処分ってやつですね。
ブラックボディにニスモ仕様ということでアロパーツが付いています。
-
-
ホットウィールの16年式ホンダ・シビック・タイプRはビシモトのロゴ入りレッドバッジ【Hotwheels '16 Honda CIVIC TYPE R】
ホットウィールのホンダ・シビック・タイプRです。
ホットウィールの実車、それも日本車がゲット出来たのは嬉しいです。
カラーリングもレッドベースのエアロ部分がブラックというシビック・タイプらしくてイイ。
ホットウィールもシビック・タイプRには力が入っているらしくヘッドライトやホンダのレッドバッジ、タイプRのロゴなど印刷で再現。
-
-
ホットウィールの96年式日産180SXタイプXはADVANカラーのリトラ半目!【Hotwheels '96 NISSAN 180SX TYPE X】
ホットウィールの96年式日産180SX タイプXです。
先日の土曜日に開店直前に行ったトイザらスでゲットした日本車です。
近年、トイザらスで実車を手に入れることも難しくなり、日本車なんて夢のまた夢…と思っていましたが、たまたま土曜日に仕事がなかったのと、トイザらス開店直前ながら並んだこと、日本車が多く入荷したことのお陰で、日本車をゲットすることが出来ました!
-
-
ホットウィールで日本車の実車をゲット!開店直前のトイザらスに行ってみた!
昨日の土曜日が仕事ではなかったので、頑張ってトイザらスの開店直前に行ってみました。
カーさん朝起きるのと並ぶのは苦手なので、到着は開店の本当に直前。
すでに10人くらいは並んでいた様子。
カーさんホットウィール待ちの列に並ぶのは初めてなので皆さんの動きを参考に店内に。
こちらは紳士的な方たちばかりで順番を守って同じ車種を何台も持って行ったりはしないようです。
阿鼻叫喚の地獄絵図だったらどうしようと思っていましたが、とても平和。ヨカッタ。
-
-
京商ガチャに再トライ!1/100ダイキャストミニカーVol.1 スカイラインヒストリーの2台目はケンメリGT-R!
2018/04/06 -ミニカー, 京商(kyosho)
京商ミニカーくじと平行しまして、京商ガチャにもトライを続けていたカーさん。
今回引き当てましたのは”青春の「ケンとメリーのスカイライン」”と銘打たれましたケンメリ・スカイラインGT-R。
前回のBNR32GT-Rと同様に1/100という小さなサイズながら、しっかりダイキャストミニカー。
サイズ感からは考えられないほどズッシリ重いです。
-
-
2018京商ミニカーくじ第3弾のランボルギーニ・アヴェンタドールSVクーペはダブッた末の1台
2018/04/04 -ミニカー, 京商(kyosho)
ご覧ください。京商ミニカーくじ第3弾でのもう1台の新車、G賞ランボルギーニ・アヴェンタドールSVクーペをゲットしました。
実に5回のトライで当たるといいなと思う2台をゲット!引きの弱いカーサンにしてはいい成績です。拍手。
ん?5回?当ブログでご紹介した京商ミニカーくじ第3弾のミニカーはL賞ウラカン・クーペ、I賞ヴェローチェ・ロードスター、H賞チェンテナリオの3台…。数があいませんね。
例によって、陽気な店員さんのいる、あのファミリーマートでのトライです。
-
-
ランボルギーニ・ミウラをご紹介!でも京商ではなくマッチボックスミニカーです 【 Matchbox Lamborghini Miura P400S 】
ランボルギーニ・ミウラです。
京商ミニカーくじでランボルギーニ・ミウラをゲットした!のではなく・・・こちらはマッチボックスのミニカー。
京商ミニカーくじでもラインナップされていますが、京商ミニカーくじより前に手に入れていたランボルギーニ・ミウラです。
細かく言えば、京商ミニカーくじはランボルギーニ・ミウラLP400。
マッチボックスミニカーのこちらはランボルギーニ・ミウラLP400Sという違いもあります。
-
-
京商ミニカーくじ第3弾の3回目にしてランボルギーニ・チェンテナリオをゲット! 【 Kyosho Lamborghini Centenario 】
2018/03/31 -ミニカー, 京商(kyosho)
京商ミニカーくじ第3弾ですが、とうとう狙い目のランボルギーニ・チェンテナリオをゲットしました!
というか、引きの弱いカーサンとしては3回目のトライで狙い目ゲットはかなり成績がいい。
嬉しい限りですよ。
そして、この出来の良さ。
いいですね~いいですよ!
すでにトミカで手に入れてはいます、ランボルギーニ・チェンテナリオですが、京商クオリティで見てみたかった。