-
-
トヨタ86 TRD RALLY CONCEPT4 w/NUTAHARAはヌタハラ・ラリースクールで活躍
あの奴田原選手のヌタハラ・ラリースクールでスクールカーとして企画された「トヨタ86 TRD RALLY CONCEPT4 w/NUTAHARA」。
全日本ラリー選手権、JN4の規格に合わせて、同クラスで同等レベルでの走行性能を目指し製作されています。
-
-
P.G.MOTORINGのダッヂ・チャージャーがLEXANI JAPANブースで展示。東京オートサロン2017
LEXANI JAPANブースに展示されていたP.G.MOTORINGのダッヂ・チャージャー。
キャンディーカラーなのにマット仕上げという独特の輝きを放っています。
誰もが目を奪われる美しい塗装ですね。
-
-
ナナハン・バイクのエンジンを載せたフォーミュラカーFN06 Version ATJを東京オートサロン2017で見た!
これはフォーミュラカーにナナハンのバイクのエンジンを載せたFN06 Version ATJというマシン。
展示車両だったエンジンレスのフォーミュラ・ニッポン参戦仕様のローラB06/51 FN06に2輪のホンダNC750Xのエンジンを載せた合体マシン。
-
-
ランボルギーニ アヴェンタドールSVがTWSブースに!【Lamborghini Aventador LP750-4 Superveloce】東京オートサロン2017
ランボルギーニ アヴェンタドールがTWSブースに展示。アルミホイールのTWSでは、パガーニ・ウアイラなどスーパーカーを展示していました。
もちろん自社のアルミホイールを履かせてドレスアップ。デカいインチのアルミホイールを履いていて更にインパクトアップ!
-
-
ブリヂストンブースのアストン・マーチンDB11(Aston Martin DB11)東京オートサロン2017展示車両画像
最新のアストン・マーチンDB11が展示されていたのはブリヂストンブース。
POTENZA S007標準装着ということでブリヂストンブースへの展示となったようです。
-
-
パガーニ・ウアイラは100台限定のスーパーカー【東京オートサロン2017でTWSブース展示の画像資料】Pagani Huayra
今回はパガーニ・ウアイラです。
パガーニ・ウアイラは当ブログでは、ホットウィールで先にご紹介していました。
グランツーリスモのアレです。東京オートサロン2017のTWSブースでの展示。
限定生産で100台のみ。レアなスーパーカーを見られるのがいいところ。
-
-
トヨタ・プリウスPHVのモデリスタバージョン【東京オートサロン2017画像資料】
今、話題のプリウスPHV。そのトヨタ・プリウスPHVのモデリスタバージョンが東京オートサロンに展示されていました。
最近のトヨタは、カッコイイかどうかはともかく、今までと違うデザインをしようとしている様子が見えますね。
-
-
HONDA NSX-GTの2017年仕様ナカジマレーシングの64号車【画像資料】東京オートサロン
2017年仕様のNSX-GTです。
スーパーGTとドイツのDTM、そして北米のIMSAの規定を統一したモデル。
ここでは、ホンダブースに展示されていた、EPSON Nakajima Racing(エプソン・ナカジマ・レーシング)の64号車を詳しく見ていこうと思います。
-
-
JUNオートメカニック・スーパーレモンFT86はハイコンプ仕様【JUN Super Lemon FT86】
JUNオートのレモンカラーです。こちらはトヨタ86。
ボルトオンターボではなくメカチューンで、「NAエンジンのレスポンスと回転の伸びを追求した」というNAのフィールを大事にしたハイコンプ仕様トヨタ86です。
-
-
JUNオートメカニックのスーパー・レモン・フィット4本出しマフラーは片側ダミー?【JUN Super lemon FIT RS】
JUNオートメカニックといえば、レモンイエローということでホンダ・FIT RSも鮮やかなイエローに塗られていました。イエロー×ブラックの配色がカッコイイ。