【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「東京オートサロン」 一覧

no image

MSYガレージの180SXはロケットバニーエアロ装着のSR21DET仕様

ドリフトで人気のニッサン180SX。
サンデードライブ走行会仕様というコンセプトの下、MSYガレージが製作した180SXです。
MSYガレージの180SXはパンデム・ロケットバニーエアロを装着して、デカイタイヤを飲み込んでいます。

no image

2016年型マクラーレン・ホンダF1のフロントウィングがスゴイことに!【McLaren-Honda MP4-31 】東京オートサロン2017

2017/04/26   -F1, 東京オートサロン

2016年型マクレーレン・ホンダF1、MP4-31です。
この前のフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンのサイン入りNSXに引き続き、F1ネタです。大分低迷していたマクラーレン・ホンダでしたがこのMP4-31からは入賞もするようになり、格段に進歩したと評価されたマシンです。

no image

タダのNSXではない!F1のアロンソ、バトンのサイン入りの車両が東京オートサロン2017ホンダブースに展示

東京オートサロン2017のホンダ・ブースに展示されていた白いNSX。
トミカの初回特別仕様と同じカラーですが、特別なのはそこではありません。
なんと、F1ドライバーのフェルナンド・アロンソとジェンソン・バトンのサイン入りのNSXなのです。

no image

リバティーウォークのフェラーリ488GTBがリベット留めワークスフェンダー仕様に!【LB★WORKS 488 】東京オートサロン2017

LB★WORKS 488 complete body kitを装着したフェラーリ488GTBが東京オートサロン2017で公開。
ステージセンターに鎮座したLB★WORKS 488は、左右に配置されたサバンナRX-3とマクラーレン650Sの片山ワークスカラーの間でニュートラルグレイのボディーカラーが鈍く光っていました。

no image

リバティ・ウォークのベンツC63クーペ【LB★WORKS MERCEDES-BENZ C63 coupe】ベンツにワークスフェンダーが似合い過ぎ

LB★WORKSのメルセデスベンツAMG C63クーペです。
ベンツにワークスフェンダーは似合い過ぎですね。
しかし、注目はフロント。どうした?ってくらい張り出したフロントリップは、リバティウォークのHPを見るとLB Front Diffuser with Diffuserと表記されています。

no image

リバティウォークのLB★WORKS フェラーリ360モデナ【LB★WOKS Ferrari360】東京オートサロン2017

リバティウォークのLB★WORKS フェラーリ360モデナです。
ガンメタがシブいリバティウォークのLB★WORKS フェラーリ360モデナ。
正式にはLB★WORKS 360と記載されています。

no image

リバティウォークのランボルギーニ・ウラカン【LB★WORKS Lamborghini HURACAN LP610-4】東京オートサロン2017展示車両

リバティーウォークのランボルギーニ・ウラカンです。
5.2リッターV型10気筒DOHC40バルブのエンジンは出力 610馬力。
そんなスーパーカーにワークスフェンダーを装着です。

no image

リバティウォークのマクラーレン650Sが片山ワークスカラーに!【LB★WORKS 650S 】東京オートサロン2017

すでに発表されていたLB★WORKS650Sをアップデートしたモデルがこちら。
この間、記事にしましたLB★EORKSのサバンナRX-3の片山義美選手のワークスカラーと同様に塗られたマクラーレン650Sです。

no image

LB★WORKSのサバンナRX-3は往年のワークスカラーで登場!東京オートサロン2017展示車両

LB★WORKSのRX-3です。
チンスポ、オバフェンでワークスカラーを再現した1台。
片山義美選手のRX-3のワークスカラーを再現した車両です。

no image

LB★WORKSのランボルギーニ・アヴェンタドールが間近で!東京オートサロン2017

ギャラリーEXEの「赤い彗星EXE」と呼ばれるLB★WORKSランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4 ロードスターです。
LB★WORKS AVENTADOR Complete Body kit を装着したランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4 ロードスターはやはりリベット留めワークスフェンダーが目立ちます。

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.