今年も始まったトイザらスのブラックフライデー!
今年も始まりました!トイザらスのブラックフライデー!
まずは第1弾として、マッチボックス 1/64ベストコレクション各種 が60%オフ、1/64JDMダイキャストカー各種が50%オフになっていますね。
土日は混みそうです!トイザらス!
今年は大分早めの仕掛けで、第1弾と銘打っていることから、今月末まで段階を追ってセールを展開するのでしょう。
ところで、米本国のトイザらスが今年6月に倒産、日本トイザらスは大丈夫?と心配していましたが、今年も何事もなかったかのようにブラックフライデーが始まっています。
米トイザらス倒産後、日本トイザらスは?
今年6月に全店舗を閉店した米国トイザらス。
日本トイザらスの今後が気になっておりましたが、夏にはTVCMを打ったり、健在をアピール。
会社帰りのお楽しみがなくなってしまうかもと心配だったカーサンも、ここのところ何事もなく営業しているトイザらスに危機感が薄れてきておりました。
そんな折、ビジネスニュースで現在の日本トイザらスが報道されていました。
どうやら、頑張っているみたいですよ!日本トイザらス。
日本トイザらスが頑張っている!店舗規模の小型化とネットを絡めた販売戦略
今まで大型店舗を出店していたトイザらス。
これからは小型店舗を展開していく方針だそうです。
コレまでの3割ほどの店舗面積に縮小し、逆に子供たちが遊べるプレイテーブルは2倍に増やしていっています。
毎年10店舗ずつ出店していく予定との事。
実店舗でネット注文できるストア・オーダー・システムを導入
店舗に無い商品は実店舗にあるネット端末から、ネット注文することができ、欲しいときのユーザーを逃さないように囲い込みを行っています。
欲しいときに商品がないと、購買欲が薄れ、購入に繋がらないケースが多いことに着目したシステム。
また店舗在庫や他の店舗の在庫を確認できるのも嬉しいですね。
実店舗とネットの両方でユーザーの囲い込みを行っていくようです。
ヤフーショッピングでは生放送を配信
ヤフーショッピングでは動画で商品を紹介する番組を生配信。
30分番組で8つの商品を紹介しています。
視聴者からの書き込みにリアルタイムで対応、商品の魅力を伝えていく努力をしています。
ネット販売では分かりづらい商品の魅力をネット配信の強みを使ってユーザーのニーズに応えていっています。
生き残りをかけて頑張っています!日本トイザらス!
米国トイザらスはライセンス維持でトイザらスの名前は残る?
ここへきて米本国のトイザらスも風向きが変わってきているようで資産売却でトイザらスの名前は消滅の予定でしたが、新会社を立ち上げ、再編成しライセンスを維持する方向のようです。
どんな形態かは分かりませんが、トイザらスの名前は残る方向のようです。
なかなか厳しい世の中の情勢ですが日本トイザらスは独自に生き残っていくようです。
がんばれ!トイザらス!
▼関連記事はコチラ
【悲報】トイザらスが米国店舗を閉鎖または売却。日本トイザらスは?
トイザらスのブラックフライデー2017のホットウィールは84%オフの47円!先ほどメルマガ来ました!25円ではなかった!【 Hotwheels Chrysler 300C TOONED 】
とうとう現実に「トイザらスが連邦破産法11条の適用を裁判所に申請し事実上の経営破綻に…」ホットウィールやマッチボックスが手軽に買えなくなる?
米国トイザらスが債務整理?!ええ?ヤバイの?トイザらス?日本トイザらスは大丈夫?ホットウィールやマッチボックスが…会社帰りのお楽しみ消滅の危機?
トイザらスのブラックフライデー【BLACK FRIDAY】でホットウィール・ベーシックカーを87%OFFの25円で購入。