【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「コンセプト・カー」 一覧

no image

CONCEPT 愛i は目をパチパチ表情豊かな未来カー。東京モーターショーのトヨタの展示は明るい未来を予感させる幸せな展示。

東京モーターショーのトヨタの展示。CONCEPT 愛i です。
トヨタの未来の車社会の提言を具現化したショーの構成、展示は素晴らしい。
ステージに流れている未来の車社会の動画に合わせてCONCEPT 愛i シリーズの車たちが反応。
目がパチパチ瞬いたり、寝てしまったり、ドアを開けたりと楽しいステージ。
未来の車は自分で考え、ドライバーをサポートしてくれるというパートナーという位置づけをトヨタは提言しています。

no image

東京モーターショー2017で展示のTOYOTA Concept-愛 i RIDEは実用的なガルウィングドア!

カワイイですね。トヨタ Concept-愛 i RIDE。
見た目だけでなくユニバーサル性が重視された車。
ボディサイズは全長2500×全幅1300×全高1500mmというコンパクトさ。
これからはこういう小さい車が活躍していくのでは?と思っています。
小さいながらもシートアレンジを変更することで室内を有効活用し、車椅子での搭乗も楽にできるように設計されています。

no image

東京モーターショー2017展示車両のトヨタ GR HV SPORTS CONCEPTのテールランプは泣いてる?

東京モーターショー2017のトヨタブースでメインの展示だったトヨタGR HV SPORTS CONCEPT。
かなり市販車に近い造りなのと、リア周りは現行トヨタ86とほぼ同様のデザインで、現実味のあるデザインです。
トヨタ86と同じデザイナーなのでしょうかね。リアは基本的にはトヨタ86とそう変わらないデザインです。
フロント周りはいいとして、リアのテールランプが泣いているみたいでちょっと…ね。

no image

日産IDxニスモのドアを開けたところも360度撮影しています。【NISSAN IDx NISMO】

NISSAN IDx NISMOの話題は、トミカリミテッドヴィンテージNEOのご紹介で終了と思いきや。
ドアを開いた状態での360度ぐるっと撮影した画像がありました。

no image

アイディーエックス ニスモを日産CROSSINGで後ろから!【NISSAN IDx NISMO】画像資料③

NISSAN IDx NISMO ニッサンIDx ニスモです。第3回目はリア廻りの画像資料です。 フロントのインパクトからするとリアは大人し目ですが、ディフューザー形状のリアアンダーやフロント同様リベ ...

no image

日産CROSSINGのアイディーエックス ニスモのフロント周りをじっくり【NISSAN IDx NISMO】画像資料②

ニッサンCROSSINGに展示されたニッサンIDx ニスモの画像でご紹介です。
今回はフロント側を画像で見ていきましょう!

no image

日産CROSSINGに展示されたアイディーエックス ニスモを360度【NISSAN IDx NISMO】画像資料①

銀座NISSAN CROSSINGに展示されていたNISSAN IDx NISMOです。
2013年の東京モーターショーで発表したコンセプトカーで、過去のニッサン箱型レーシングカーのイメージを色濃く残したネオレトロスタイルがカッコイイ。
510ブルとかそういう時代のレーシングカーを彷彿とさせます。

no image

ガレージ・イルのアウディTT初号機は近未来的!リアタイヤは?これで走れるの?【GARAGE ILL】

ガレージ・イル アウディTT初号機【GARAGE ILL】 ホイールメーカーのXO Luxury Wheels」のブースに展示されていたガレージ・イルのアウディTT初号機。ガエージ・イルは去年2016 ...

no image

ナイチンゲールという名のマツダNCロードスターは無加工ボルトオンのコンセプトカー【DUCKS-GARDEN RHT NIGHTINGALE】

ダックスガーデンのコンセプトカー、ナイチンゲールです。
東京オートサロン2017で展示された車両です。ベースはNC型マツダ・ロードスターなのですが、ぜんぜん分かりませんでした。
ダックスガーデンはオリジナルデザインの エアロパーツ カスタムカー製作販売をしているショップです。

no image

ニッサン・ブレードグライダーのいろいろな角度の画像【Nissan BladeGlider】日産CROSSING

近未来的なEVスポーツ、ニッサン・ブレードグライダーのプロトタイプ。
上から見るとデルタ形状の3人乗り。ドライバー1人が前に乗り残り2名が後席というタンデムライド。後方跳ね上げドアがいかにも未来です。

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.