【PR】車好きの轟カーさんが車に関するコトをブログになんとなく綴ったり綴らなかったりします。

車×3(轟Car3)


「東京オートサロン」 一覧

no image

トラストのGReddy 34RXは第2世代GT-R(BNR34)を追及するRXブルーの開発車両

トラストのGReddy 34RXです。伝統のRXブルーのBNR34GT-Rですね。
GReddyはトラスト製品のブランド名で、トラストといえばGReddy、GReddyといえばトラストというくらい有名ですね。海外ではGReddyの名で展開していることで、ホットウィールなどにもロゴが印刷されてます。そのGReddyの名を冠したR34がこちら。

no image

ミニカーのディスプレイ台?アデナゥのVW Golf GTI Racingline PERFORMANCE GOLF TCRの東京オートサロン展示【スーパー耐久ST-TCRクラス参戦車両】

アデナゥのVW Golf GTI Racingline PERFORMANCE GOLF TCRです。
本日2記事投稿。写真が多かったので2記事に分けての投稿です。
東京オートサロン2018で展示されていた車両ですが、展示がご覧のとおり、ミニカ-のディスプレイベースみたいで面白いです。
周りに人がいなかったらミニカーに見えたかも。

no image

アデナゥのフォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCRはスーパー耐久ST-TCRクラスの参戦車両【VW Golf GTI Racingline PERFORMANCE GOLF TCR】

アデナゥのフォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCRです。
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCRはWTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)とTCRインターナショナル シリーズを統合して始まったWTCR(FIAワールドツーリングカーカップ)の参戦車両ですが、アデナゥのフォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCRは国内スーパー耐久ST-TCRクラスの参戦車両です。

no image

JUNオートメカニックのJUN 420GTRはR35にJUNカスタムキットを組み込んだVR38DETT4.2L仕様

レモンイエローも鮮やかなJUNオートメカニックのR35GT-R。
JUN 420GTRと命名されています。
毎年JUNオートのブースはエンジンパーツが数多く展示され、エンジン屋の匂いがプンプン。
男くさい硬派なブースです。
そのメイン展示がJUN 420GTR。

no image

スーパーGT【 GT500クラス】KEIHIN NSX-GT 17号車 2018年仕様ということですが…

東京オートサロン2018のホンダブースに展示されていたKEIHIN NSX-GT 17号車です。
ご覧のとおり、ビカビカです。
クロームのラッピングとブルーのボディーカラーはキレイですね。
こちらの展示はご覧のとおり、凄く近くまで寄れるので間近でスーパーGTのマシンが見れて嬉しい。

no image

ブリッド×ミューレンのシートを載せたマツダ・ロードスターはホログラム・ラッピングに注目!【 BRIDE×Mu-Len Fantasista Monte Micra MAZDA Roadster 】

ご覧ください!虹色に輝くマツダ・ロードスター。
こちらはブリッドのブースに展示されていたロードスターで、デルタ工業という、やはり自動車のシートを開発している会社とこのコラボで誕生したBRIDE×Mu-Len Fantasista Monte Micraというシートのデモのために展示されていた車両です。
シートの快適性に拘るデルタ工業の製品、ミューレンのシートとブリッドのレースなどで育ったノウハウが融合。
まだ市販されていませんがロードスター専用シートとして開発中のもの。

no image

ロータス・エキシージ・カップ380は公道走行可能なスポーツカー 【 LOTUS EXIGE CUP 380 】

ロータス・エキシージ・カップ380です。
公道走行可能なハードな使用のスポーツカーですが、この間、ご紹介したトミカのロータス3-ELEVENからすると大人しめ。
エンジンは3-ELEVENと同様3.5リッターV型6気筒の2GR-FEをスーパーチャージャーで過給する380馬力。
そうネーミングの380は380馬力からきています。

no image

ランボルギーニ・アヴェンタドールSVクーペはFORGIATOブースに展示のエグゼクティブ所有車両【Lamborghini Aventador LP750-4 SV LB☆Performance×EXE】東京オートサロン2018

FORGIATOブースに展示されていたエグゼクティブ所有のランボルギーニ・アヴェンタドールSVクーペ。
京商ミニカーくじ にもラインナップされているのでタイムリーな1台です。
FORGIATOのホイールF2.09(Forging:ECX)の21インチを装着された上、LB☆Performanceのエアロキットを装着。
特別なスーパーカーが更に特別な存在感を醸し出しています。

no image

RE雨宮流コスモスポーツ後期型L10Bのレストア【COSMO SPORTS 13B】

RE雨宮の3台目はこちら。マツダ・コスモスポーツ。
ご覧のとおりキレイにレストアされています。
もちろん、ただレストアされただけのマツダ・コスモスポーツではありません。
名前からお分かりのとおり、エンジンが13Bに換装されています。
ということは現代FD並みにとんでもないパワーを発揮してしまうコスモスポーツ???

4ローター13BのドリフトマシンRE雨宮K&N D1 RE4rotor FD3S【D1グランプリ2018シリーズ参戦車両】

RE雨宮K&N D1 RE4ローター FD3S D1グランプリ2018シリーズ参戦車両 RE雨宮の東京オートサロン2018ブースに展示されていた、もう1台のRX-7はD1グランプリの2018年 ...

Copyright© 車×3(轟Car3) , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.