「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
ホットウィールのポルシェ356Aアウトローはレトログリーンが鮮やか!【 Hotwheels PORSCHE 356A OUTLAW 】
ホットウィールのポルシェ356Aアウトローです。
先日のホットウィール発売日に実車が閉店間際にもかかわらず、大量に残っていた時に購入したポルシェです。
カワイイのからカッコイイのまで購入した中からカワイイのをご紹介。
すでにホットウィールのPORSCHE 356A OUTLAWは2台持っていますが、今回のはカラーリングがイイ。
レトロチックなグリーンに白丸ゼッケン。
雰囲気がいいですね。
-
-
CONCEPT 愛i は目をパチパチ表情豊かな未来カー。東京モーターショーのトヨタの展示は明るい未来を予感させる幸せな展示。
東京モーターショーのトヨタの展示。CONCEPT 愛i です。
トヨタの未来の車社会の提言を具現化したショーの構成、展示は素晴らしい。
ステージに流れている未来の車社会の動画に合わせてCONCEPT 愛i シリーズの車たちが反応。
目がパチパチ瞬いたり、寝てしまったり、ドアを開けたりと楽しいステージ。
未来の車は自分で考え、ドライバーをサポートしてくれるというパートナーという位置づけをトヨタは提言しています。
-
-
ホットウィールで日本車を入手するのは難しい。そんな中ダットサン240Zをゲット!どこで買えた?あそこで。【Hotwheels CUSTOM DATSUN 240Z】
Hotwheels CUSTOM DATSUN 240Z ホットウィールのCUSTOM DATSUN 240Zです。ホットウィールのレギュラーで実車をゲットするのもチョイチョイなのに日本車となると更に ...
-
-
東京モーターショー2017で展示のTOYOTA Concept-愛 i RIDEは実用的なガルウィングドア!
カワイイですね。トヨタ Concept-愛 i RIDE。
見た目だけでなくユニバーサル性が重視された車。
ボディサイズは全長2500×全幅1300×全高1500mmというコンパクトさ。
これからはこういう小さい車が活躍していくのでは?と思っています。
小さいながらもシートアレンジを変更することで室内を有効活用し、車椅子での搭乗も楽にできるように設計されています。
-
-
ローソンで発売されたホットウィール第2弾からHotwheels CUSTOM '62CHEVY PICKUPをご紹介
ホットウィールの’62年式シェビーピックアップのカスタム。
大雨の中、ローソンで発売されたホットウィールの中にあった1台です。
驚いたのは最初の発売は2008年!いわゆるファーストエディションがほぼ10年目に発売されたことんあります。
すごく息の長いホットウィールですね。
-
-
東京モーターショーで展示のヤリスWRC2017 こっちもレプリカ? 【 Yaris WRC 2017 】
東京モーターショー Yaris WRC 2017 参戦モデルレプリカ 東京モーターショーで展示されていたヤリスWRC2017。この間記事にしましたTS050 HYBRID同様、こちらもレプリカ。 残念 ...
-
-
ホットウィールの2016フォードGTレースはFord Performanceのロゴがカッコイイ!【 Hotwheels 2016 FordGT RACE】
ローソンで発売されたホットウィールの2016 フォードGT RACEです。
RACEとありますので、フォードGTのレーシングバージョンということですね。
ルマン24時間耐久レースのLM-GTE Proクラスで初出場で優勝という快挙を果たしたフォードGTのレーシングカーをモチーフにしたもの。
ルマン仕様のカラーリングではなくホワイトにスカイブルーの涼やかなデザイン。
ルマンカーには「ECOBOOST」と書かれていてホワイトベースのボディにブルーとレッドでデザインされています。
-
-
東京モーターショー2017 トヨタ TS050 HYBRIDは、え?レプリカ?
TOYOTA TS050 HYBRID トヨタのハイブリッドレーシングカー、TS050 HYBRIDです。この間ご紹介したトヨタGR HV SPORTS CONCEPTのデザインモチーフになっている他 ...
-
-
ホットウィールの実車がトイザらスでたくさん買えた!閉店間際でナゼ?もしかしてブラックフライデーのため?
トイザらスでホットウィールの実車大量ゲット! 土曜日は例によって仕事でしたが、ここのところのトイザらスは閉店間際にいっても収穫がないことが多くてルーティンワークのようになっていました。だいたい行ける範 ...
-
-
東京モーターショー2017展示車両のトヨタ GR HV SPORTS CONCEPTのテールランプは泣いてる?
東京モーターショー2017のトヨタブースでメインの展示だったトヨタGR HV SPORTS CONCEPT。
かなり市販車に近い造りなのと、リア周りは現行トヨタ86とほぼ同様のデザインで、現実味のあるデザインです。
トヨタ86と同じデザイナーなのでしょうかね。リアは基本的にはトヨタ86とそう変わらないデザインです。
フロント周りはいいとして、リアのテールランプが泣いているみたいでちょっと…ね。