「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
ミツルパワーの新型プリウスはチキチキマシーンさながらの武器装備?【 326power Prius(zvw50) Yabaking 】東京オートサロン2016
326powerの新型プリウスです。326powerでミツルパワーと読みます。
注目はマンガに出てきそうな突起の付いたホイールナット。
ホイールはヤバキング。
-
-
ジェイダ・トイズ、ミニカー三菱ランサエボリューションⅧ【JADA TOYS import Racer! LANCER Evolution8 eibach springs】
ジェイダトイズのミニカー、三菱ランサーエボリューションⅧです。
やっぱりジェイダ。ランエボかな?って出来です。
じゃあ何故買うんだ?って思われるかもしれませんが、買っちゃうんですよ。
車種がなんだか分からなくてもカッコイイので買っちゃうんです。
-
-
Garage G-Force YAMAZAKI EVO Ⅸ(ランサーエボリューションⅨ)【画像資料】東京オートサロン展示車両
スゴイ!インパクトのG-ForceのエボⅨ。
空力パーツがごっそり追加され、まさにストラクチャー。
例によって、諸元表を確認しておりませんで、東京オートサロン2016のオフィシャルブックによれば、4G63エンジンにTOMEI 22キットを組み込み、ボルクワーナー製タービン使用で730馬力までパワーアップ。その730馬力のパワーを路面に伝えるためにこのような空力パーツが追加されたといいます。
エアロパーツはVOLTEXの協力で実現したとあります。
-
-
マジョレットミニカーのフォード・マスタングBOSSがピンクのネオンカラーで! 【FORD MUSTANG BOSS 302】
マジョレット・ミニカーです。見るなり欲しくなって購入したピンクのフォード・マスタングBOSS 302。よく見かけるマスタングBOSS定番のグリーンはそんなでもなかったのですが、ツヤ消しピンクの塗装のキレイさにマジックテープをビっとやっていました。
-
-
ブリッツのS660のサーキットコンセプトカー【BLITZ S660 specC】東京オートサロン2016
人気のホンダS660。それをBLITZがカスタマイズしたのがBLITZ S660 specC。
サーキットコンセプトということでサーキット走行を強く意識した車両です。
-
-
ホットウィール・ミニカー・ロードトリッピン フォルクスワーゲン シロッコ GT24【HW ROAD TRIPPIN'】
ホットウィールミニカーのロードトリッピンってシリーズらしいです。
モノはフォルクスワーゲン シロッコ GT24です。
詳しくは全く分かりませんが、実車はあるようで、大きなウィングはいきすぎですが、まぁまぁ似た形のようです。
-
-
ボディーは載せ替え可能!トミーカイラZZ【画像資料】東京オートサロン2016展示車両・夢のオリジナルカー製作が現実に!
プラットフォームにボディーを被せた電気自動車ですからボディーを自分でデザインしたものを被せることでオリジナルデザインの車を作ることが可能ってすごくない?
-
-
ミニカー販売情報
2016/03/09 -ミニカー販売情報
ミニカー販売情報 カーサン的に気になるミニカーをピックアップ。発売まで待てない発売前情報や欲しいけど買えない~魅惑のミニカーがイッパイラインナップされてます。 世の中にミニカーコレクターがどれだけいる ...
-
-
ホットウィール・ミニカー・ガゼルGTはショーカーのよう【HotWheels GAZELLA GT】
ホットウィールのミニカー、今回はガゼルGT。カエゴリがSHOW ROOM というだけあって、モーターショウのショーモデルみたい。
ホットウィールは、よく実際のショーカーにインスパイアされてデザインされているなぁというモデルがたくさんありますから、実車のショーカーで似たようなのがあるかもしれません。
-
-
Mercedes AMG GT S【画像資料】東京オートサロン2016展示車両
去年設立されたメルセデスAMGの第一弾、Mercedes AMG GTです。
エンジンはドライサンプ化された3982ccV8直噴エンジン。ターボチャージャーを2基掛けで過給します。