-
-
ティールグリーンのフォルクスワーゲン・ゴルフ MK2のホットウィール。とくにカッコイイ訳ではなかったのですが…なぜ買った?
1月のホットウィール発売日で手に入れた、フォルクスワーゲン・ゴルフ MK2。
ティールグリーンという独特のカラーを纏ったホットウィールです。
カーサンが子供の頃に良く走っていた形式のフォルクスワーゲン・ゴルフ です。
こういってはナンですが、スーパーカー世代真っ盛りのカーサンからすると決してカッコイイと思う車ではなかったので、今でも、この時代のフォルクスワーゲン・ゴルフのイメージは変わらず…。
では何でホットウィールのフォルクスワーゲン・ゴルフ MK2を買ったのか?
-
-
ホットウィールのガルフレーシングから '60s フィアット500D Modificadoはエンジンフードの開いたカスタムカー
ガルフカラーの’60s フィアット500D MODIFICADO。
ホットウィールのカーカルチャー ガルフレーシングのミニカーです。
ガルフレーシングの中でも出色の’60s フィアット500D MODIFICADO。
もう見た目からカッコイイ。
リアのエンジンフードがパカっと開いた姿はまるでルパン三世の世界です。
ですのでトップ画像は片輪走行をキメるの’60s フィアット500D MODIFICADOにしてみました。
-
-
トイザらスのホットウィール発売日。久しぶりに朝から行ってみました!どうでした?
2019年2月最初の土曜日はホットウィールの発売日 土曜日は仕事になることが多いカーサンですが、本日は久しぶりに朝からトイザらスへ。昼とか、仕事終わりではないので、いいものがゲットできちゃうかも?今回 ...
-
-
ホットウィールのワイルドスピード・2009 NISSAN GT-R(R35)がトイザらスに再入荷?
ワイルドスピードの2009 NISSAN GT-Rがぶら下がっています!
あれ?新作?と手に取りますと、新作ではなく、以前買い逃していたホットウィールから発売されたワイルドスピードとのコラボ商品。
再入荷したようで、他にGT40、ランボルギーニ・ムルシエラゴ、S2000、'70シェベルSSがぶら下がっていました。
残念ながらハコスカだけありませんでした。
再入荷とかもあるんですね。
お陰で買い逃した2009 NISSAN GT-Rが買えたのでよかったのですが、どこかの倉庫に売れ残っていたんですかね。
-
-
ローソンで販売されていたホットウィールが2019年最初のミニカー
ローソンで販売されていたこちらのホットウィールです。
ローソンのホームページにも何のアナウンスもされていないことから考えるに、ローソンでのホットウィールの販売は通常の発注になっているのかも。
大々的に今月にローソンでホットウィール発売!と単発的な入荷ではなく、他の商品と同じように普通に発注リストにあって、個々のローソンのオーナーさんが発注すれば入荷する流れなのかもしれません。
-
-
ホットウィールのカスタム'53シェビーはフレアパターンのローライダー仕様【 HOTWHEELS CUSTOM '53 CHEVY 】
ホットウィールのカスタム'53シェビーです。
グリーンメタリックにフレアパターンが印刷されたド派手なカスタム'53シェビーです。
テールエンドが低く下がったスタイルがカッコイイ。
所謂ローライダースタイル。
ルーフもチョップされたチョップドルーフ…これはホットウィールではいつも…ですが。
カスタム'53シェビーでは問題なし。
そういうカスタムですからね。
-
-
ホットウィールのカスタム’01アキュラ・インテグラGSRはKWカラー【 Custom '01 Acura Integra GSR 】
ホットウィールのアキュラ・インテグラGSRです。
どうやらインテグラ・タイプRルックにカスタムされたJDM仕様といったところでしょうか。
たしかアキュラ・インテグラは4灯式だったように記憶しておりますのでフロントフェイスを日本の後期仕様に。
さらにルーバーの設けられたボンネットにカスタマイズされ、リアにウィングを装着したことでタイプRルックとしたインテグラGSRといったところでしょう。
-
-
ホットウィールのサーキットレジェンズからウィングの曲がったマツダ787B
ホットウィール・マツダ787B ホットウィールのサーキットレジェンズのマツダ787Bです。 ル・マン優勝のレナウンカラーが有名ですが、今回はワークスカラーを再現です。 かなりの再現度で嬉しいですね。 ...
-
-
ホットウィールのフェアレディ2000はFIFTEEN52カラーでカスタム仕様のHWスピード・グラフィックス
ホットウィールのフェアレディ2000です。
ダットサン・フェアレディの2代目、SR型。
ご覧のとおり、フェンダーが大きく張り出し、ワイドフェンダーになっています。
ホットウィールらしく低い車高で大きなホイールでカスタム感アップ。
ブラックボディとレッドのFIFTEEN52のロゴプリントで、かなりのカッコ良さ。
ホイールもメタルカラーのレッドでキマってます。
-
-
ホットウィール発売日に狙っていたダットサン・フェアレディ2000とカスタム'01アキュラ・インテグラGSRをゲット!カスタム'53シェビーをゲットです!
もう今年も12月。
1年が早すぎです。年齢が進むと加速度的に月日の流れが早く感じます。
で、今日は12月最初の土曜日なのでホットウィールの発売日でもあります。
今日は仕事ではなかったので、トイザらスの開店時間に行ってきました!
狙い目は、カーサンの持っていない日産フェアレディ2000と、カスタム'01アキュラ・インテグラGSRの2つ。
手に入れるのは難しいでしょうが新金型のR32GT-Rも手に入ればなぁと思っていました。