-
-
マジョレットミニカーのポルシェ934はビンテージ・コレクションからの1台
マジョレット・ミニカー ポルシェ934 マジョレットミニカーのポルシェ934です。 マジョレットビンテージ・コレクションもアチコチで見かけるようになり、手に入るようになって来ましたね。 やはりクリスマ ...
-
-
ドンキで安売り京商ミニカーが更にお安くカーゴセール
2018/12/12 -ミニカー, 京商(kyosho)
ドンキで京商ミニカーが安売りされていたのは、「京商1/64スケールミニカーのコンビニ限定ではないトヨタ86×Style Cbをドンキで半額購入!出来は?どう?」で記事にしましたが、更に売れ残っていた京商ミニカーはカーゴセールに回されたようです。
仕事のミーティングでいった会社の近くのドンキ。
普段行くことのないドンキですから、ワクワク。
何がドコにあるのかも分からない状態で売り場を廻ると、まず見つけたホットウィールコーナー。
ここのドンキは残っていたのはファンタジーカーのみでしたが、ほとんど売れ残っておらず、売れ行き好調?のようです。
-
-
ホットウィールのカスタム'53シェビーはフレアパターンのローライダー仕様【 HOTWHEELS CUSTOM '53 CHEVY 】
ホットウィールのカスタム'53シェビーです。
グリーンメタリックにフレアパターンが印刷されたド派手なカスタム'53シェビーです。
テールエンドが低く下がったスタイルがカッコイイ。
所謂ローライダースタイル。
ルーフもチョップされたチョップドルーフ…これはホットウィールではいつも…ですが。
カスタム'53シェビーでは問題なし。
そういうカスタムですからね。
-
-
ホットウィールのカスタム’01アキュラ・インテグラGSRはKWカラー【 Custom '01 Acura Integra GSR 】
ホットウィールのアキュラ・インテグラGSRです。
どうやらインテグラ・タイプRルックにカスタムされたJDM仕様といったところでしょうか。
たしかアキュラ・インテグラは4灯式だったように記憶しておりますのでフロントフェイスを日本の後期仕様に。
さらにルーバーの設けられたボンネットにカスタマイズされ、リアにウィングを装着したことでタイプRルックとしたインテグラGSRといったところでしょう。
-
-
ホットウィールのサーキットレジェンズからウィングの曲がったマツダ787B
ホットウィール・マツダ787B ホットウィールのサーキットレジェンズのマツダ787Bです。 ル・マン優勝のレナウンカラーが有名ですが、今回はワークスカラーを再現です。 かなりの再現度で嬉しいですね。 ...
-
-
ポルシェ934のマジョレットミニカーをスーパーでゲット。クリスマス商戦で入荷の可能性大?!ホットウィールの'70カマロはヤマダ電機で!
12月になり、もう今年も終わり。
その前にクリスマスという一大イベントが待っています。
まぁカーサンには、特に何かあるということもないでしょうが、ケーキを食べるくらいでしょうか。
しかし、スーパーは違います。
クリスマスパーティー用の食材、クリスマスパーティー用のお菓子、クリスマスパーティー用の玩具菓子。
そう、スーパーをメインにするマジョレットミニカーを大量に仕入れる可能性が高い時期が、このクリスマスを前にした12月なのです!
-
-
ホットウィールのフェアレディ2000はFIFTEEN52カラーでカスタム仕様のHWスピード・グラフィックス
ホットウィールのフェアレディ2000です。
ダットサン・フェアレディの2代目、SR型。
ご覧のとおり、フェンダーが大きく張り出し、ワイドフェンダーになっています。
ホットウィールらしく低い車高で大きなホイールでカスタム感アップ。
ブラックボディとレッドのFIFTEEN52のロゴプリントで、かなりのカッコ良さ。
ホイールもメタルカラーのレッドでキマってます。
-
-
ホットウィール発売日に狙っていたダットサン・フェアレディ2000とカスタム'01アキュラ・インテグラGSRをゲット!カスタム'53シェビーをゲットです!
もう今年も12月。
1年が早すぎです。年齢が進むと加速度的に月日の流れが早く感じます。
で、今日は12月最初の土曜日なのでホットウィールの発売日でもあります。
今日は仕事ではなかったので、トイザらスの開店時間に行ってきました!
狙い目は、カーサンの持っていない日産フェアレディ2000と、カスタム'01アキュラ・インテグラGSRの2つ。
手に入れるのは難しいでしょうが新金型のR32GT-Rも手に入ればなぁと思っていました。
-
-
ホットウィールのポルシェ・パナメーラはポリス仕様ながらパトランプは無し
ホットウィール ポルシェ・パナメーラ ポリスカー ホットウィールのポルシェ・パナメーラです。 以前、「ホットウィールの5パックに実車がいっぱい!おもちゃ屋さんの倉庫でゲット!」でゲットしていましたが。 ...
-
-
アドバン・ポルシェ962はホットウィールのサーキットレジェンズからの1台【 Hotwheels ADVAN PORSCHE962 】
先日発売のホットウィールのサーキットレジェンズにラインナップされたポルシェ962。
ADVANカラーがカッコイイ、グループCカー世代には嬉しいホットウィールです。
ホットウィールのポルシェ962は以前トラストGReddyカラーの99号車を手に入れていますが、今回はADVANカラー。リアルライダーということでタイヤがゴムタイヤで、タンポ印刷も多く施されています。
ADVANポルシェは国内の参戦なので、実際は962Cです。
ADVAN ポルシェ962Cという名前が頭に残っているので、ADVANポルシェ962というと何だかしっくり来ませんね。