F-toys 日本名車倶楽部Vol.7 ロータリーエンジンの継承が発売!
近くに行ったら寄っているプラモ屋さんに入荷してました!
F-toysの日本名車倶楽部7、ロータリーエンジンの継承。
しばらく新製品が出ないなぁと思っていましたら、発売されましたね。
日本名車倶楽部に相応しいロータリーエンジンの継承と銘打たれています。
日本名車倶楽部の第7弾でREのロータリーエンジン。
もっと早くラインナップされてもいいくらいですが、根強い人気のマツダのFD3Sとコスモスポーツのチョイスはいいですね。
日本名車倶楽部は新旧名車を1シリーズにして販売しているシリーズ。
もっとも新といってもFD3Sもすでに旧車の域ですが。
しかし今見ても古さを感じないデザインは素晴らしいいですね。
特にFD3Sは仲間が乗っていて、馴染み深いRX-7であります。
当ブログも過去に名車倶楽部のVol.3のGT-Rの系譜~第2世代から第3世代~と、Vol.5の新旧86をご紹介しています。
それらは、コチラ▼の過去記事で見ることが出来ます。
NISSAN GT-R R35の1/64ミニカー日本名車倶楽部 Fトイズ
エフトイズ日本名車倶楽部のトヨタ86は真っ赤なボディーにホイールも着色【F-TOYS TOYOTA86(ZN6)】
Fトイズのトヨタ・スプリンター・トレノはいぶし銀のシルバーをゲット 【AE86】日本名車倶楽部5
日本名車倶楽部Vol.7はFD3S RX-7とコスモスポーツが合わせて8種類
今回はロータリーエンジンの継承ということで全8車種のうちFD型RX-7とコスモスポーツがカラーバリエーションで4台ずつ。
何が出るのかはお楽しみです。
全くの手付かずでしたので、FD3S RX-7とコスモスポーツが出ればいいな~と2個をゲット。
カラーは何が出ても当たりですが、FD3Sのブルーと見たことの無いコスモスポーツのブルーが出れば大当たり!といったところです。
FD3S RX-7とコスモスポーツ、2つとも出てくれればOKですが、果たして…?
結果はこうでした!
オレンジのFD3S RX-7と、イレローのコスモスポーツ!
見事に新旧1つずつゲットです!
カラーこそブルーではありませんでしたが、引きの弱いカーサンにしては上々の結果です。
パッケージの上に乗っているのはミントガム。
食玩扱いですのでガム付です。
日本名車倶楽部Vol.7 FD3S RX-7
オレンジのFD3S RX-7です。
ディスプレイベース付きは京商など他社の1/64ミニカーと同じ。
▼こちらのリンクで詳しい紹介記事が見られます。
>エフトイズの日本名車倶楽部のFD3S RX-7
日本名車倶楽部Vol.7 コスモスポーツ
イエローのコスモスポーツ。
きちんと新旧ロータリースポーツをゲットできました。
日本名車倶楽部Vol.7もカード付き
もちろん実車のスペックの書かれたカードは日本名車倶楽部Vol.7でも健在です。
そして…
小さなバックミラーは自分で装着
「自分でつけてね。」と極小バックミラーも別パーツで用意されていますが、ムリです。
カーサンの不器用な指先ではとてもつけることは出来ません。
このミラー装着はオマカセも、日本名車倶楽部Vol.7で健在です。
プラ製なのでダイキャストのような手にしたときの重みはありませんが、プラ成形ならではの細かさの表現が期待できます。
順次、こちらの日本名車倶楽部Vol.7のFD3Sとコスモスポーツをご紹介していきますね。
▼アマゾンで買えます。
▼楽天で箱買いできます。
|
▼単品売りも楽天にあります。
|
|
<PR>
▼当ブログのF-toysミニカ
ー紹介記事はコチラ
F-toys(エフトイズ)ミニカー
▼関連記事はコチラ
RE雨宮流コスモスポーツ後期型L10Bのレストア【COSMO SPORTS 13B】
RE雨宮Xレスポンス7はサイドポート加工のFD3SにシングルタービンTO4Zで500馬力【X-RESPONESE-7 RX-7】
RE雨宮 Inspired 7(SA22C)&GARAGEヤマグチ TA SPL by RE雨宮(FD3S)【画像資料】東京オートサロン2016
タミヤ1/64ミニカーの雨宮マツモトキヨシ・アスパラRX-7はドアまで開く!【TAMIYA COLLECTOR'S CLUB 1/64 RX-7 03 】