「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
AUTOart ランボルギーニ・ムルシエラゴ【AUTOart Lamborghini Murciélago】ミニカー
鮮やかなグリーンにつられて購入したランボルギーニ・ムルシエラゴ。
AUTOartはお高めな値段設定でブルジョア感がありますが、1//64ならそんなに高くなく買えたのです。しかも、このサイズでも出来が良かった。ホイールなんかもキチンと作ってあって納得の出来。
-
-
トヨタ新型プリウスGT (ZVW50) スーパーGT(GT300クラス)参戦マシン【画像資料】東京オートサロン2016で初公開!
トヨタ新型プリウス(ZVW50)のスーパーGT参戦車両が東京オートサロン2016で初公開!
初公開ということを知らずに見ていました、私。市販車のデザインを活かしつつかっこよくレーシングカーに落とし込んでいます!
-
-
東京オートサロン2016オフィシャルブック出た!デジタル版付きが嬉しい!
心待ちにしていた東京オートサロン2016のオフィシャルブックがようやく発売されました!
今年は特に「無理しないでいく東京オートサロン」でしたので見てなかった車両がたくさんあるはず。
そういう車両も網羅されている嬉しいオフシャルブックです。
-
-
ブラーゴ製ラ・フェラーリの1/64スケールミニカー【Bburago La Ferrari】
ブラーゴのラ・フェラーリ。1/64です。
1/64ながら結構大きめな印象です。ホントに1/64?と思ってしまいます。
小さいながらマフラーも塗り分けられて細かいところに手間がかかっています。
-
-
フォード・フィエスタ・ジムカーナ3という専用車両でドリフトするケン・ブロック動画
アメリカのラリードライバー、ケン・ブロックス氏の凄まじいドライビングが見られる動画です。
ケン・ブロックス氏は独自にGymkhanaと題した動画を発表しています。
-
-
ホットウィールミニカーのフェラーリF50はパープルでドハデ!【2001HotWheels Ferrari F50】
ホットウィールです。この間のフェラーリF40に続いてはFerrari F50です。
この間のF40よりはいいですが、やはりちょっと惜しい感じ。
-
-
AUTOBACS RACING TEAM AGURI ARTA CR-Z GT SUPER GT(300)の東京オートサロン2016展示車両
ARTAのCR-Z GTです。2015年はシリーズランキング5位。なかなかの成績。同じハイブリットのプリウスに負けていますが、立派な成績です。
-
-
ホットウィールミニカーのフェラーリF40は珍しいブルーメタイック【2001 Hotwheels Ferrari F40】
ホットウィールのフェラーリF40。金型は1988年製らしく、刻印があります。
しかし、Ferrari F40の刻印はありません。これは恐らくフェラーリの版権取得前のためと思われます。
-
-
ありえない!大型トラックで運転しながら弁当食ってマンガも読んでいるドライバー
対向で来たトラックがふらついたので、風の影響か?とトラックのドライバーを見ると…
なんと、マンガを読みながら弁当を食べているのです。運転中ですよ。それも10tトラックで。ありえません。
-
-
AUTOBACS RACING TEAM AGURI ARTA NSX CONCEPT-GT SUPER GT(500)【画像資料】東京オートサロン2016展示車両
AUTOBACS RACING TEAM AGURI ARTA NSX CONCEPT-GT Front view AUTOBACS RACING TEAM AGURI ARTA NSX CONCEP ...